非公開ユーザー

銀行|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内DXの推進のためのSPIRAL活用

ローコード開発ツールで利用

良いポイント

社内DX人材の育成と社外お客様への非対面チャネル拡充を行いためにSPIRALを導入。
①システムの理解とDX人材の育成
 SPIRALで内製開発するからこそ、人材が育つこと。
②開発速度
 外部ベンダでは迅速なシステム開発が行えない。軽微な修正であってもすぐに対応できないという課題があるが、内製によるSPIRAL開発であれば即時対応が可能となること
③重厚なサポートと豊富なナレッジ
 サポートサイトやサポート人員による顧客サポートがしっかりしていること。
④低コスト
 低コストでシステム開発が行えること。
⑤システムの柔軟性と拡張性
 SPIRALはAPIを利用して様々なシステムとつなげてカスタマイズすることができること。
⑥セキュリティの高さ
 高いセキュリティ要件を満たしており、安心して利用できること。

続きを開く
スパイラル

スパイラル

OFFICIAL VENDER

スパイラル株式会社|マーケティング部

このたびは大変貴重なレビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます。 SPIRALを導入いただき、社内DX人材の育成や迅速なシステム開発、豊富なナレッジとサポート体制、さらにはコスト面やセキュリティ面に至るまで幅広く評価いただけたことを、大変嬉しく拝見いたしました。 特に、外部ベンダーでは難しかった即時対応を内製開発で実現できているとのお声は、SPIRALの強みを体感いただけている証と感じ、私たちにとっても励みになります。 また、テンプレートアプリの種類やモジュール管理、テスト環境から本番環境への移行などに関するご指摘もありがとうございます。 実際のご利用シーンで生じる課題として真摯に受け止めさせていただきました。 今後も日々の業務や新たな取り組みを支えられる存在であり続けられるよう、努めてまいります。 引き続きご活用いただけますと幸いです。

ITreviewに参加しよう!