藤田 崇芳
軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
良いポイント
SSMS(SqlServer Management System)というGUI環境が用意されている点が運用管理する側として、とても使いやすい点で良いポイントです。
テーブルやビュー作成もSQL文を使う必要なくデザイン画面で設計することができ便利ですし、スケジュールタスク(ジョブ)を管理する項目があり、バッチ処理、SQL文などを登録することができ、windowsのタスクスケジューラを使用せず管理できる所もメリットがあります。
改善してほしいポイント
過去のSQLServerから一貫して変わらないですが、クエリアナライザ機能にコミット、ロールバックがないのでSQLを実行した後でミスに気づいても戻すことができません。
オラクル同様にコミットで処理確定の機能を追加して欲しいです。
後は、CAL価格が高すぎる所も何とかして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
データベースソフトには色々あって、MySQLやPostgreSQLなど無料で使用でき十分な威力を発揮するものもありますが、やはりマイクロソフト製でバグ修正等のサポート体制も整っていることや機能面が充実している点を考えると、長く永続的にシステム運用する上での信頼性面で課題解決に繋がっていると思います、