高田 実
株式会社サンギョウサプライ|電気・電子機器|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
実用的なスマホレジサービス
その他 ITインフラで利用
良いポイント
iOSのみではなく、Androidにも(正確に言うとPC+Webブラウザにも)対応しているのがポイント。
iPhone/iPadが社用機材にないので営業のあったPOSレジの導入ができず悩んでいたが、SquareはAndroidの安価なスマホやタブレットの多様な選択肢から端末を選ぶことができる。
ICチップ搭載型クレジットカード以外に、磁気ストライプ読み取りや最後の手段でカード番号直接打ち込みができるところ。後者は決済手数料が上がるが、ごくまれに今でもICチップ非搭載のカードをもっているお客様がいるので助かる。
改善してほしいポイント
SuiCaにも対応してくれたので特にありません!
と言いたいところだけれど、先日レシートプリンタ内蔵のカードリーダーが出て非常にうらやましく思っている。ただ、印刷できる機能が追加されるだけで4万円の費用がかかるので、やはり二の足を踏んでいる。汎用プリンタ対応の選択肢を増やしてもらえると、もっと気楽にレシートの利用ができて便利だと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
イベントでの取り扱いサンプル品販売で、従来は伝票を切る原始的な手法で対応していたが、Squareのおかげで低コストでPOSレジを導入することができた。お客様も伝票より信頼がおけるので購入に踏み切ってくれる率が2割方増したような感覚値がある。
当然ながらレジ締めの際も小銭を間違えていた…というようなことがなくなったので、精神的にも会社経営上も改善された。