笹川 隆
株式会社ササガワ|パルプ・紙|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
スマホレジではいちばん導入も運用も手軽だと思う
その他 ITインフラで利用
良いポイント
対応しているOSが多い。iOSにもAndroidにも対応している。
ふだん持ち歩いているスマホをそのままレジにすることもできるし、タブレットが余っていればそれをレジにすることもできる。
サービス開始までが素早く、コストが少ない。
アカウントを開設してから一両日中にVISA系カードでの決済ができるようになる。
カード番号直打ちの決済ならスマホだけでも利用できるし、ICチップ搭載カード対応リーダーも4000円強しかしない。
改善してほしいポイント
コロナ禍の影響でリアル決済の場面が減ってしまった。
それ自体はSquareのせいではないが、かわりにSquareのサービスを転用できるシーンをもっと増やし、アピールしてほしい。
Gumroadのような機能があるとSNSで商品を紹介したときの購入から決済までに使いやすいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
たまに発生する対面販売はメインの事業ではないので、できるだけ低コストで導入・維持できるサービスを探していた。
Squareは決済が発生しなければ月次経費がいっさいかからない。
いっぽうで、物販が発生した場合の決済手数料が非常に安い。
そのため、来客に気楽にカード決済での購入を勧めることができ、従来より販売数が増えた。