非公開ユーザー
日鉄ソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
その他 コンテンツ管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
「200台超えのサーバ群の設定値を抽出する。」
気が遠くなるような作業量に頭を悩ませていたところ、SSD-assistanceが全てを解決してくれました。1クリックで取得したい設定値の殆どを抽出してくれて、しかも値の整形までしてくれるので便利の一言です。
私の事例のように、サーバ台数が多くなればなるほどメリットが大きくなります。
また、製品を実行した環境は外部ネットワークに接続できない環境でした。ネットワークに接続した状態でないと利用できない製品も多々ありますが、SSD-assistnceはオフライン環境で製品を実行し、抽出結果をオンラインの別端末からアップロードできる点も非常に便利でした。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
利用当時は前回実行時と今回実行時の差分比較ができず、どの設定値が変わっているかを人の目で比較確認する必要がありました。
現在は比較機能も実装されているようです。
当時その機能が欲しかったです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
先にも述べた通り、多くのサーバ数に対してそれぞれ1クリックで設定値を抽出できる点が最大のメリットです。1つ1つの設定値をGUIベースで確認すると膨大な時間がかかりますが、SSD-assistanceを使えばあっという間です。
また、誰が実行しても同じ結果を得られるというのも大きなメリットです。