Mikami Suguri
Storytelling LLP|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
顧客10社へのグローバル向けSNS運用・管理・監視に導入
SNS管理ツールで利用
良いポイント
デジタルブランディング・マーケティングのグローバル向けSNS運用を支援する弊社では、Statusbrewを、クライアントのソーシャルメディアの運用・管理・監視に使用しています。ユーザーフレンドリーなインターフェース、必要不可欠な機能が充実しており、特に、リアルタイムでのデータ追跡とカスタマイズ可能なレポートは、企業への成果報告、効果的なソーシャルメディア戦略の次の一手提案のための裏付けとして役立っています。
弊社のソーシャルメディアマネージャーは、複数のクライアントを日々管理しているため、プラットフォームでの一元管理ができるところもエージェント業務の作業効率を向上させています。また、チームコラボレーション機能も充実しており、複数のメンバーが同時にプロジェクトに取り組むことが可能です。これにより、効率的なワークフローが実装し、キャンペーンをシンプルに運営することができています。
またStatusbrewのカスタマーサポートは迅速かつ親切で、問題解決や質問への対応が迅速であるため、新機能の実装においてもタイムリーに使用でき助かっています。
改善してほしいポイント
弊社の顧客はB2Bセグメントが多く、ビジネス向けLinkedInにおいてもほかSNSと同様レベルの機能拡張を期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数のクライアントの一元管理に苦労していたため、クライアントチャネルが一つにまとめられる画期的なソリューションによって、効率化が進みました。
コメンティングの回答漏れ、コメンティング対応の定量的なレポーティング作成に苦労したいたため、コメンティング管理やオートメーション、タグ付け機能、チームコラボレーション機能が役立っています。また、コメント対応におけるコメント回答数や回答率、またコメントにタグ付けをし、コメントの傾向をレポートできるようになったことで、クライアントへSNS運用の実態が可視化でき、顧客満足度を挙げられたこと、さらには、傾向を見ることで次の一手の戦略が打ち出しやくすなりました。