非公開ユーザー
銀行|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ノーコードでカンタンに構築できます。
ワークフローシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・カンタンにワークフロー文書か作成可能
・低コストでスモールスタートが可能
・料金体系がシンプルで、標準でモバイル端末でも利用可能
その理由
・UIがシンプルで見やすく、ノーコードで構築できるので、特殊なスキルがなくてもワークフロー文書が作成できます。無料トライアルでいろいろ試せるので、自社のニーズと合うかは、まずトライアルしてみることをオススメします。
・最低利用ユーザー数といった特殊な縛りがない割に基本機能は揃っています。コスパもいいので中小企業でも利用しやすく、大手でもスモールスタートが可能です。
・スマホやタブレットでの利用向けに、レスポンシブルにレイアウトが可変する為、モバイル端末等からでも見やすく利用しやすいです。オプションじゃない点も◎
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・文書一覧画面のカスタマイズ性アップ
カテゴリ分けの機能はありますが、もう少しカスタマイズ性があると嬉しいです。構築した文書の並びや説明を加えられる等、機能としてニーズがあると思います。
・TeamsをはじめとしたMicrosoft365との連携強化や、APIの充実。
現時点では機能が限定的ですが、より充実化してもらえると活用の幅がさらに広がります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
過去に利用していた電子ワークフローシステムと異なり、短期間でカンタンにワークフロー文書が構築できる為、以下の課題解決が進んでいます。
・社内の紙申請をを電子化する。
・汎用ワークフローで申請していた文書を、ミス低減、利便性向上を目的に専用の電子ワークフローとして分離する。
・業務や規定の変更に合わせて、随時改修する。
検討者へお勧めするポイント
まずはトライアルで触ってみること
連携して利用中のツール
TDCソフト株式会社
OFFICIAL VENDERTDCソフト株式会社|Styleflow担当
レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 シンプルな料金体験と簡単にワークフロー文書の作成が可能との嬉しいお言葉をありがとうございます! ご要望としていただきました、文書一覧画面のカスタマイズ性、APIの充実化について社内に共有し検討させていただきます。 貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございます。 今後も、製品改善に務めて参りますので その他ご要望やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 今後ともStyleflowをよろしくお願いいたします。