SugarSyncの評判・口コミ 全17件

time

SugarSyncのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (10)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (14)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

鴫原 力蔵

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

有料化で中途半端なサービスになってしまった

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC間で指定したフォルダ内のファイルを同期できるので、デスクトップPCと外出用のノートPCなどを同期さえておいて、PCを選ばずシームレスに作業を続けられるようになる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

以前は無料で利用できた上記の機能が、有料化されてしまったことで使いづらくなった。無料で使える他のサービスに移行した人が多いので、無料で使えるバージョンや、有料版の価値を上げる努力をしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

デスクトップPCとノートPCを常に同期するように設定しており、デスクトップで作業したものをそのままノートPCで開けるので、意識することなく作業ができるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなフォルダ同期サービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドストレージとしては初期の段階で、フォルダ同期を実現しており、シンプルで特に意識することなく使える手軽さがいいです。他のPCでも同じフォルダ構成で同期されるのが安心感はあります。

続きを開く

吉田 孝雄

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サービス内容が改悪されてしまった

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のPCでファイルを同期できる。ローカルのデータがネット接続で同期されるため、作業ファイルを家と会社などでシームレスに編集できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

よくあるクラウドストレージサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

実際に本製品を利用してみた感想を記載すると以下の通りです。

・複数メンバーでファイルをリアルタイム共有できる
⇒チームでファイルを管理することが多いので、リアルタイムでファイルを共有できるのは非常に便利

・ローカル上にある特定のフォルダを丸ごとクラウド上に自動でアップ
⇒ファイルを一々ドラッグ&ドロップで指定しなくても、ローカル上のフォルダを指定するだけで同期してくれるのがいい

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル同期が楽で便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ローカルフォルダのバックアップとして使っていました。
同様のサービスは複数あると思いますが、使っていて楽で簡単なのはこちらではないかと思います。
相性はあると思いますが、何不自由なくバックアップの要件を満たしてくれます。

続きを開く

井谷 大也

株式会社ポリグロットリンク|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

2010年から使っています。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

2010年から使っています。気づけばはや9年の付き合いです。
ほとんどこれしか使っていないので、新しいクラウドストレージサービスと比較検討したわけではありませんが、特に不満もなく、Gmailと同レベルで、仕事環境に浸透しています。
当初から備えている「コンピュータの任意のフォルダをバックアップ」できる機能に使い勝手がよいです。
既存のフォルダ構造をそのままバックアップできます。
SugarSyncのサイトに他社比較表がありましたが、その機能は依然として唯一のようですね。

続きを開く
吉田 陽一

YOSHIDA Youichi

株式会社桂樹社グループ|放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

用途に合わせて使える大容量高速クラウドストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

10年近く契約していますが、クラウドに置くファイルとさらにローカル側におくファイルを指定する仕組み「マジックブリーフケース」という機能が大変便利です。マジックブリーフケースに入れたファイルは、クラウドと同期しつつも予め指定したクライアントパソコンのローカルストレージに保存することが可能です。この機能のメリットは、例えばWi-Fiなど通信環境が使えない状態でもマジックブリーフケースに入っているファイルは編集可能ですから、作業したいファイルはマジックブリーフケースに放り込んでおくことで、通信環境の有無に影響されることなく、いつでもどこでも作業を行うことができます。そしてクライアントPCのマジックブリーフケースで作業・変更が加えられたファイルは、通信可能な状況になれば即座にクラウドストレージに変更結果を反映されます。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!