非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • TAISHI CO.株式会社
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • 食料品・酒屋
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用

初めて導入する店舗さんにオススメ!

良いポイント

現在、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazon、ぐるすぐり、メイクショップに出店しており、受注数が増えてきたので、3年ほど前に助ねこを利用し始めました。
とにかく初心者でもわかりやすい仕様で、使い慣れるまで時間はかかりませんでした。わからない所があっても、カスタマーセンターの方も早い対応で、とても丁寧に教えてくださり、本当に有難いです。
また、今回、オートロボがリリースされ、驚くほど受注が楽になりました!例えば100件の受注数でも、金額変更、離島の送料変更、備考欄のチェックなどした後に、与信待ち時間も含め伝票を出すまで30分はかかっていましたが、オートロボ導入後は、出社した時点ですでに90件ほど処理が完了しており、一瞬で伝票や明細を印刷。その間に、自動処理を意図的に解除した10件(住所などのエラー、備考欄の対応、金額変更など)の処理をするので、半分以下の時間で処理できています。常に、改良しどんどん利用しやすくしてくださっているので、助ねこを選んで正解でした!

改善してほしいポイント

ギフトモールも対応してもらえると嬉しいです。
食品ジャンルなので、冷凍、冷蔵、常温を自動で設定する機能があるといいです。
同梱処理で、全く同じ住所、同じ名前のものは自動で同梱処理できるといいです。
楽天の北海道、沖縄への送料が自動で追加されるようになるといいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

受注に時間がかかっていた為、早朝出勤の受注担当のパートさんを雇うことも考えていたが、導入後、受注の自動化で処理。
毎日のことなので、人件費を大幅に削減できました。

検討者へお勧めするポイント

初めて受注管理システムを導入したいと考えている方には簡単操作と安心サポートで物凄く心強いです!

もっと見る