妹尾 浩志
セノヲ株式会社|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
文句無しの使いやすさ
ネットショップ管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
現在「助ネコ受注管理Lite」を使っていますが、低価格でありながら必要十分な機能を備えています。
さらに、機能だけでなく使いやすさも抜群。
直感的に使えるので、おそらく学習コストも含めたコストパフォーマンスは他社の追随を許さない出来だと思います。
各種APIとさらなる連携のため、近い将来「助ネコ受注管理basic」にアップグレードするつもりです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
現在「助ネコ商品登録」及び「在庫管理」の導入を検討しています。
ただ、4サイト運営していても商品点数は100ほどですので、「商品登録」の月30,000円はなかなか手が出せません。
「商品登録」もLite版を出していただきたいですね。
システム的に可能であれば、ヤマトB2のAPIを利用して助ネコから直接B2伝票が出せるようになれば最高です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
助ネコ導入前はヤマトB2伝票作成でもコピー&ペーストで作成しており、大変な手間と間違いを犯すリスクをかけていました。
助ネコ受注管理を導入したことで、受注からB2伝票発行用CSV作成、楽天への発送報告、受注発送の際のお客様への報告メールまで全て助ネコで完結します。
作業時間は体感で十分の一に。
さらに複数モールを一元管理できるので、新たにEC3店をオープンできました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
私もいろいろな受注管理のお試しをしましたが、助ネコが最も直感的で使いやすかったです。ソフト自体の価格はもちろん重要ですが、毎日使うものですので使いやすさ・学習のしやすさもコストとして考えるべきです。
その店で助ネコは他社の追随を許しません。
間違いなくおすすめです。
余談ですが、毎年送って下さる助ネコのカレンダーがかわいすぎるので猫好きなら尚の事助ネコがオススメ。
木幡 吉成
株式会社アクアリーフ|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20-50人未満
セノヲ株式会社、妹尾様、いつもお世話になっております、私はITreview担当の木幡と申します。いつもは弊社サポートチームがお世話になっております。 この度はレビューを頂きまして、誠にありがとうございます。 「4サイト運営していても商品点数は100ほどですので、商品登録の月30,000円はなかなか手が出せません。商品登録もLite版を出していただきたいですね。」 ご意見を頂きまして誠にありがとうございます。弊社でもこちらのご意見を頂きまして、ここ数日検討を行って参りました。結果と致しまして、頂きましたご意見の通り「商品登録」にもバリエーションを設ける事が決定いたしました。ご意見を頂きましたおかげでございます。 詳細につきましては、年明けまでお待ち頂ければと思います。また、助ネコ感謝祭2020でも発表出来るか検討して参りたいと思っております。 ヤマトの伝票に関しまして、今はB2の仕様から助ネコで直接プリントは出来ませんが、100%不可能という事でもなさそうです。将来的に期待して頂ければと思っております。 新たに3モールもオープンされたという事で、素晴らしいです!昨今のネット通販は多店舗化が各社進み、多店舗化する事で1モールに売り上げが依存するリスクを分散出来ますから、まったくもって素晴らしい先見の目だと思われます。今後とも助ネコはそのような多店舗展開時もお客様が受注管理の負担が増えない様にお力になれるよう頑張って参ります! この様なレビュー、ご意見を基に助ネコはさらに進化を進めて参ります。また2020年には、新たなシステムも複数発表出来ると思いますので、その時は是非ともよろしくお願い申し上げます。この度は素晴らしいレビューを頂きました。誠にありがとうございます。引き続きよろしくお願い申し上げます。