非公開ユーザー
その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
使いやすいところ。
ネットショップ管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
現在は受注管理(ベーシック)利用中です。導入前に色々なシステムを試験的に試しましたが、他の方もおっしゃっている通り「直感的に使用できる事」に尽きると思います。こういったシステムを初めて使う際に「面倒くさそう」「本当に自分が使いこなせるのか」「使う前から気が乗らない」等、思っていましたが実際に使いだしてからはなんとなくの感覚で普通に使えたのが衝撃だったのを今でも覚えています。また分からない事があればマニュアル等で解決できますし、万が一分かりづらい時はお問い合わせ機能を使えば迅速に対応して貰えるのも安心出来ました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
カスタマイズ設定の自動処理設定機能は100件まで登録できますが、商品数が多かったり2セット以上(A商品×2、B商品×3など)表記する場合、同じ商品でも重複してしまうので300件くらいに増やして頂けるとより快適により使いやすくなると思います。
あとご注文の個数単位(合計数)で検索ができるようになると嬉しいです(個人的には使用頻度がかなり高くなりそうなので)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
受注業務から発送業務まで一元的に作業ができる事が一番のメリットと感じています。メールから荷物番号の登録までのスムーズさに加え、郵便番号や登録住所の記載違い時もエラー表示で教えて貰えて、さらに正しい情報まで提示してくれるので自身でネットを通じて調べる必要がなく作業効率がUPしました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
楽天やyahooを利用されている方であれば「絶対におすすめ」です。
受注・発送業務だけで言えば楽天のシステムを使う断然扱いやすいのが理由です。
木幡 吉成
OFFICIAL VENDER株式会社アクアリーフ|マーケティング
助ネコのご利用誠にありがとうございます。「作業効率がUP」「断然扱いやすい」とのレビューを頂きましてありがとうございます。これからも、お役に立つシステムを開発して参ります。 また、「自動処理設定機能を…300件くらいに増やして頂けると」とのご要望ですが、こちらは有料オプションで追加可能になっております。「+200件の追加(最大300件まで)」可能ですので、こちらのご利用もご検討頂ければと思います。 「ご注文の個数単位(合計数)で検索ができるようになると嬉しいです」とのご要望ですが、こちらは自動処理機能で「商品の合計数」という条件がございますので、合計数毎にタグを自動付与する設定をしておくと検索できるかもしれません。お試し頂ければと思います。 引き続き助ネコをよろしくお願いいたします。