非公開ユーザー
日本サカス株式会社|設備(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
標的型攻撃メール対策に
メールセキュリティソフトで利用
良いポイント
・こちら側で高価なサーバーやソフトウェアなどの投資が必要ない点がよい。クラウド上でSymantec社がゲートウェイを構築、標的型の攻撃メールから、フィッシング詐欺のメールまでことごとくブロックしてくれる。
・強力なフィルタリング機能により、導入した直後から迷惑メールが届かなくなる。少しでも偽装の可能性のある添付ファイルなどは予め削除してくれるので、個人のパソコンにまで被害が及ぶことがなく、安心して業務に集中できる。迷惑メールに記載されている不審なアドレスも無効化してくれるので、危険なリンクをクリックすることもない。
改善してほしいポイント
やはり導入時のハードルが高いです。代理店の人が相当詳しく説明してくれたのですが、クラウド上という実際には目に目得ないところで、どうやってメールを防いでいるのかが具体的に分からないことが多く、不安に感じたのを覚えています。それとわが社は人数が少ないので、どうしてもパソコン一台あたりの単価は高くなってしまいます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
毎日のメールチェックの中で24時間届く迷惑メールに悩まされていました。最近は特にロシア語が多く、怪しい添付ファイルも付いており、社員がいつ被害に遭ってもおかしくない状況でした。またわが社とは直接は関係ありませんが、取引先の業者が攻撃型メールの標的にされ、一時サーバーがストップすることも実際に起きています。そんな中導入したSymantec社のサービスはほとんど迷惑メールをストップしてくれています。日常的にイライラすることも、不審なメールに怯えることもなくなり、ほっとしています。
検討者へお勧めするポイント
迷惑メールに困っている会社はぜひ!
シマンテック 営業
OFFICIAL VENDERBroadcom Inc.|
シマンテックセールスセンターのIT review担当です。 レビューのご投稿ありがとうございます。 仰る通りウイルスの被害は社内だけでなく取引先まで影響する危険性がございますので、メール対策は先決問題です。 マルウェア対策、フィッシング制御などさまざまな機能で貴社のお役に立ち何よりでございます。 今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。