Symantec Ghost Solution Suiteの評判・口コミ 全29件

time

Symantec Ghost Solution Suiteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (26)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (13)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内PC展開に必須でした

その他 システム運用で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・今までPCのクローニングに携わったことが無かったが、特段苦労することなく作業を完了することができた。

その理由
・USBから起動⇒特定の操作をするだけで完了まで到達したため、複数人で担当したがトラブルが発生しなかった。

改善してほしいポイント

PCクローニング知識のない人間がいきなり使えるというものではありませんでした。
ベース部分から理解・操作しやすくなるともっと敷居が下がり普及すると感じました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内PC更改(約1000台)時のクローニング作業で効果を発揮しました。
イメージ作成さえ完了してしまえば展開はスキルのない人間でも利用可能だったため、複数人で問題無く処理することができました。

閉じる

非公開ユーザー

機械器具|ITコンサルタント|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

安定のマスターPCからの展開ソフトウェア

その他 システム運用で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多台数のPC展開において、ずっと以前より安定かつ早く安くコピーできる点。
その理由
・安価に早くコピーできる点。やり方も変わらず誰でもコピー業できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バックアップイメージの取得が簡単

その他 システム運用で利用

良いポイント

バックアップのイメージの取得がしやすく、パソコンの環境ごとにイメージファイルを保管しておけるので、パソコンが壊れた際に新しくパソコンを用意すれば、環境をGhostで流し込むだけでクローンを作成できるのでとても便利です。
メディアにイメージを落とし込むこともできるため、ネットワークが使用できない場所でも復元できるため助かります。
操作も手順を覚えれば簡単にでき、画面イメージも分かりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クライアントPCの大量展開に活用しました

その他 システム運用で利用

良いポイント

2019年になりますが、Windows10クライアントPCの大量展開時に使用しました。
なお、その際のWindows10のバージョンは、Version 1903でした。
本システムは、マスタイメージの作成から、マスタイメージのクライアントPCへの展開まで、ワンストップで行えるソリューションです。
イメージの配信方法も各種(ネットワーク経由、USBメモリ、CDROOT)選択出来、環境に合わせて適切な方法で実施することが出来ました。
本システムを利用することにより、クライアントPCを1からキッティングする場合に比べ、作業工数は10分の1になります。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな使い勝手のクローニングソフト

その他 システム運用で利用

良いポイント

本ソフトを使ってブートしイメージをとる、リストアするという使い方しかしたことないのですが
手順が何しろシンプルなのでとても使いやすいです。
また、イメージ取得、リストアにも思ったほど時間がかからないのが良いです。
PCセットアップ直後だと数分でイメージ取得が完了します。

続きを開く

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大量パソコン管理の上で故障時の復旧作業の効率化

その他 システム運用で利用

良いポイント

元パソコンと同じ機種であれば元パソコンのクローンイメージで、大量のパソコン導入/故障時に手動による各種設定やソフトウェアインストールすることなく、イメージ展開で設定やソフトウェアの状態を復元可能なので工数を大幅に削減する事が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|その他専門職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

バックアップイメージ作り易い

その他 システム運用で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ゴーストは以前から使用していますが、今も昔も画面の指示構成が分かりやすくて初心者でも容易に扱えると思っています。いざと言う時のパソコン丸ごとバックアップに安心できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

OS展開時のクローニングに使用

その他 システム運用で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドライブの内容を丸ごと吸い上げられるのが良いポイントです。
複雑な設定や工数のかかる手作業を、1台のPCで設定して、PCの状態を丸ごとマスターイメージを吸い上げて他のパソコンに複製することが可能です。
展開は、Ghost Cast の機能を使えば、ネットワーク経由で同一セグメントに対して一斉にイメージを展開することができます。
また、DVDメディア等で、起動ディスクを作成することで、メディアからのイメージの復元も可能です。
マスターイメージが出来上がったら、本Ghostでイメージを吸い上げて、起動メディアにGhostイメージを書き込み、メディアからイメージを展開できるようにします。その後、キッティング工場に持ち込んで、1000台ほどのイメージ回復をして、客先にカスタマイズ済みのPCを納品することができました。マスター展開にはなくてはならない製品です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

端末のクローニングに使用

その他 システム運用で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCを大量に展開するときに使用します。マスターPCをコピーし、展開用PCにクローニングが可能です。そのPCに合わせてドライバを組み込めるので、対応する端末は幅広いです(PC、POSレジなどで使用した)。USBメモリからブートさせるために、USBデバイスを作成することも可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

端末導入に必須です。

その他 システム運用で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

端末のクローニングに必須の製品です。一人で数百台の端末をセットアップする際に使用しました。
クローニングする方法としてUSBHDD経由やネットワーク経由でおこなうことができるため非常に効率的に作業を進められます。おかげさまで大幅に工数を削減することができました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!