非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|ITコンサルタント|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
投稿日:
初めてのRPAですが…安定感はあると思います。
RPAツールで利用
良いポイント
もともとIT業界の人ではないが、基礎を学ぶことで使うことができた。
ネットでの情報が多く、ロボット作成時に不明なことがあれば大体のことはグーグル検索で解決する
エラーが起きた際の再現性が高く、問題点を特定して改修しやすい
改善してほしいポイント
DAの操作には慣れが必要
上手に使いこなせるようになるまでは、ある程度の時間と労力が必要
構文解析で動作の安定性が高い分、求められるPCスペックが少々高い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
勤怠管理のシステムから自動で出勤データを抽出し、エクセルに転記、
その後データを処理し、給与計算までを一括して処理を行えるようになった。
これにより、人為的ミスの削減や作業時間の短縮に成功した。
検討者へお勧めするポイント
全て独自に運用するよりかは、最初のノウハウが確立するまでは外部の力も借りたほうが長期的には成功しやすいと思います。
続きを開く