非公開ユーザー
経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
IT以外の部署でも簡単に作れる
Microsoft Office/Microsoft 365拡張機能で利用
良いポイント
カテゴリと表示される内容を記載するだけで簡単に作れます。
csvでのインポート、エクスポートもあるのでそちらでの編集も可能。
ITに詳しくない方でも簡単にチャットボットの内容が作成できると思います。
価格が安かったので、チャットボットの導入の提案として、上長に提案しやすかったです。
アラート機能もあり、FAQランキングアラート機能が便利だと思いました。
改善してほしいポイント
GoogleChat連携のbotアイコンが、一般公開しているWeb上のURL画像を貼らなければいけないので、アイコンの為に一般公開しているWeb上に社内Botのアイコンを設置することが難しいと思いました。
リンクがURLのみの対応なので、改善されるとより見やすくなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まだ試験運用段階ですが、テレワークで各社員からIT部内の社員にバラバラに来ていた問い合わせをSYNCPITに集約するのと、FAQページを作成していても検索がいまいち、探すのが面倒、等の理由で直接問い合わせが来てしまうので、問い合わせの工数も減らす目的です。
検討者へお勧めするポイント
IT経験がなくても利用がしやすいUIになっています。
価格が安いのでチャットボットを提案導入するハードルが低かったです。