LANSCOPE セキュリティオーディターの製品情報(特徴・導入事例)

time

「Microsoft 365の利用状況とセキュリティリスクを監査ログで"見える化"」

LANSCOPEセキュリティオーディタ―はMicrosoft 365 連携で監査ログを収集、保存し、利用状況を見える化します。
複雑なセキュリティ業務を自動化し、管理者だけでなくユーザー自身が課題を解決できる最適なフローを提供します。

■LANSCOPEセキュリティオーディタ―の特徴
●Microsoft 365の利用状況と セキュリティリスクを見える化
Microsoft 365のデータをLANSCOPE セキュリティオーディターが収集し、
いつ・誰が・どのアプリで・何を行ったのかを管理コンソールから確認できます。

●リスクある操作を管理者と操作者本人にアラート通知
取得したログを元に情報漏洩リスクのある操作をアラートに設定可能です。
アラート発生時は、Teams などのビジネスチャットから管理者と操作した本人に通知します。

●監査ログの長期保存・一括出力
インシデント発生時の調査のために、Microsoft 365 の監査ログを 25 ヶ月間保存し
全てのログを一括で出力できます。

ITreviewによるLANSCOPE セキュリティオーディター紹介

LANSCOPE セキュリティオーディターとは、エムオーテックス株式会社が提供しているMicrosoft Office/Microsoft 365拡張機能、ログ管理システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.9となっており、レビューの投稿数は14件となっています。

LANSCOPE セキュリティオーディターのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

LANSCOPE セキュリティオーディターの満足度、評価について

LANSCOPE セキュリティオーディターのITreviewユーザーの満足度は現在3.9となっており、同じMicrosoft Office/Microsoft 365拡張機能のカテゴリーに所属する製品では10位、ログ管理システムのカテゴリーに所属する製品では25位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.9 3.7 3.8 4.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.3 3.9 4.2 3.9 4.1 4.0

※ 2025年09月24日時点の集計結果です

LANSCOPE セキュリティオーディターの機能一覧

LANSCOPE セキュリティオーディターは、Microsoft Office/Microsoft 365拡張機能の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • データ取り込み

    Microsoft Officeへ外部データを取り込んで利用できるようにする

LANSCOPE セキュリティオーディターは、ログ管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ログの収集

    対象とする社内システムや各種ハードウェア、アプリケーション、ファイルへのアクセスログや操作ログを収集する

  • ログの保管

    収集したログデータの一元管理を行い、必要に応じて圧縮やアーカイブなどを施す

  • ログの分析

    収集したログデータを分析し、システム障害の調査や原因特定、不正アクセスなどの証跡管理に役立てる

  • ログレポート

    予め設定した項目や分析結果の内容を決められた日時に自動でレポートを作成、管理者に送信する

LANSCOPE セキュリティオーディターを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、LANSCOPE セキュリティオーディターを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    導入ハードルの低いチャットボット

    チャットボットツールで利用

    良いポイント

    問い合わせを受ける立場として、AQを登録すれば自動回答されるので業務時間を削らず主業務に専念できる。
    フォーマットがExcelなので入力に手間がかからず、シンプルなので利用者も管理者も分かり易いと思います。

    続きを開く
    MOTEX担当

    MOTEX担当

    OFFICIAL VENDER

    エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

    この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 「導入ハードルの低いチャットボット」とのお言葉大変嬉しく存じます。 今後さらにご利用いただきやすい製品となるよう改良に努めてまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。

    非公開ユーザー

    建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

    企業所属 確認済
    投稿日:

    最安値から始められるチャットボット

    Microsoft Office/Microsoft 365拡張機能で利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・利用料金が低額から始めれ、ユーザー数も指定可能
    ・総務、情シス向けのテンプレートが用意されている
    その理由
    ・基本機能であれば、月/100円から利用可能。ユーザー数も指定できるので、サポートが必要なユーザーにだけ使わせられる。
    ・総務、情シス向けのテンプレートが用意されており自社向けの内容に変更すれば即座に利用開始出来る。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    導入がスムーズで使いやすいチャットボット

    Microsoft Office/Microsoft 365拡張機能で利用

    良いポイント

    よくあるFAQ集が最初から登録されており、それをカスタマイズするだけで簡単に導入ができたこと。
    Slack、Teams等のチャットに連携ができ、社員への導入がスムーズだった。
    どんな問い合わせがあるのかをCSVでダウンロードできるので、利用しながら、FAQ集をどんどん充実させていけること。
    FAQ集が複数の階層で作れるので、第一階層を担当部署やチーム毎に分けることで、その中は自由に設定ができること。
    元々スプレッドシートで管理していたQA集をCSVアップロードでFAQ登録できること。

    続きを開く
LANSCOPE セキュリティオーディターの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!