非公開ユーザー
その他製造業|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
プレゼン資料や社内向け説明書の翻訳に便利です
良いポイント
単なる文章の書類ではなく、パワーポイント、ワードなどで、図や表を多く使ったプレゼン資料でも、そのレイアウトを保ったまま翻訳をあてることができます。図表のセルをひとつづつコピー&ペーストして翻訳に置き換える必要が無く、大幅に工数削減できます。特に社内向けなどで完璧な翻訳を求めない場合は自動翻訳だけで済ませることができます。
改善してほしいポイント
翻訳の専門辞書が多数用意されているのですが、どれを選ぶか悩みます。書類の中で、部分により適した辞書が異なる場合があり、あちら立てればこちらが立たずということも起こります。書類の性格により合う単語が違うので自動化が難しい部分だとは思いますが。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内システムの取扱説明書はほとんど自動翻訳で済ませるようになりました。社外向けの資料などは一次翻訳に使用しています。
続きを開く