生成AI機能
テキスト翻訳
特定のテキストをもとに、日本語から他言語もしくは他言語から日本語への翻訳を行う。
生成AI機能満足度
4.0
1

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

AIを利用した翻訳ならではの精度が得られます

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

すでに会社に導入してから3回目の更新を迎えました。主に2つの部門で使用しています。
使用ユーザーを複数登録できるので便利に利用できています。
やはりWebの翻訳サービスでちょっと翻訳してみても翻訳の精度は徐々によくなっていますが、学習してくれないので毎回同じ翻訳精度となってしまいますが、T-400はAIを利用した翻訳なので、学習して精度が毎回上がってきます
同様の契約書や英文マニュアルの場合は更新して一部だけ変更となった場合も、一度翻訳しなおすケースがあります
こんな場合にはAI学習型の最大のメリットが得られ、以前訳した箇所は精度よくそのまま流用できることが優れている点だと思います。
好きな機能は複数の辞書を登録できるので技術と管理で同じワードでも違う翻訳として使用する際に重宝しております。
10万ワードの契約で使用中ですが、年に1度の割合で更新されるドキュメントの更新作業に活用しております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!