非公開ユーザー
NEC VALWAY株式会社|その他サービス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
タスク管理の決定版
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・オーバービュー機能
・期日管理は期日オーバー以外も管理が可能
・タスクへフォロワーとしてアサインが可能
その理由
・複数プロジェクトを管理する立場として、全体を俯瞰して網羅的に把握する必要がありますが、
taskworldはオーバービュー機能で全プロジェクト横断での管理がしやすい。
・期日オーバーのタスク以外に、「今週期限」のタスクも可視化されるため、
いちいち期日でフィルタリングをかける必要がありません。
もちろんオーバービュー機能で全プロジェクト横断で管理が可能です。
・進捗が気になるプロジェクトは担当者とは別にフォロワーをアサインすることで、
自分からタスクを覗きにいかずとも、タスク更新通知が来るため進捗把握が容易です。
また、タスク作成・編集の操作もわかりやすく、実際に操作する担当者からも好評です。
改善してほしいポイント
・タスクの優先順位について、プロジェクトごとにフェーズをカスタマイズして増やしたりできると一日の行動予定レベルまで活用を落とし込めて便利かと思います。
・ガントチャート上でスケジュールをドラッグ&ドロップで変更できますが、動作が重たいので解消してもらえるとより便利に活用できると思います。
・期日管理は今週期限以外に、明日期限などプロジェクトによってタイミング設定が変更できるとなおよいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前はタスク管理がローカル/アナログで全体把握がしにくい状況でしたが、すべてのタスクをtaskworldへ集約したことで、抜け漏れ、遅れなくタスクを進行させられるようになりました。
また、上下関係におけるタスク管理だけではなく横連携でタスクを共有できるようになり、サポートしあう関係性が出来上がりました。
検討者へお勧めするポイント
複数プロジェクトの管理をしている方であれば、かなりおすすめのツールです。タスク管理におけるよくある課題のほとんどは解消できるのではないでしょうか。
佐々木明
OFFICIAL VENDERTaskworld Inc.
タスクワールドに関してのレビューを頂きまして、有難うございます。 お伝え頂いたコメントは、改善が望まれるポイントも含めまして、今後のサービス改善の貴重な参考とさせて頂きます。