TimeTracker NXの製品情報(特徴・導入事例)

time

TimeTracker NXは、ソフトウェア開発、ハード設計、営業、Web制作などの知識労働・デスクワーク業務における工数管理・プロジェクト管理のためのツールです。

最大の特徴
 徹底した現場志向に基づいて開発されたツール

一般的なプロジェクト管理ツールは、主に『管理者のためのツール』として提供されています。
これに対してTimeTracker NXは、『プロジェクトの現場に関わる様々な役割の人たちが活用することで、現場を見える化し、改善につなげていくためのツール』であることです。

工数管理・プロジェクト管理ツール TimeTracker NX

工数管理・プロジェクト管理ツール TimeTracker NX

7万人以上が利用する工数管理・プロジェクト管理ツール TimeTracker NX。 厳しい品質基準・カイゼン文化で生まれ、ユーザーの使い勝手に徹底的にこだわり、現場の見える化を実現します。 発売から15年以上も使われ続けている理由を、まずは90日間無料の評価版でお試しください。

工数管理・プロジェクト管理ツール TimeTracker NX

TimeTracker NXの詳細資料

  • TimeTracker NX 製品カタログ

    TimeTracker NX 製品カタログ

    TimeTracker NX 製品カタログをダウンロードできます。

    カタログ内では、主に以下の内容をご紹介しています。
    ・製品コンセプト
    ・機能詳細
    ・導入実績

TimeTracker NXの画像・関連イメージ

軽快でリッチなインターフェース
ガントチャートをリアルタイムに共同編集
工数入力とプロジェクト編集をシームレスに実施
課題も不具合も工数と統合管理
ドラッグ&ドロップで工数入力
現場志向のプロジェクト計画
ガントチャートで進捗状況が見える
カンバン管理でチームをもっとクリアに
自分の担当タスクを優先度順に一覧化
コメントで作業報告内容をリアルタイム共有
タスクの作業内容をToDoリストで手軽に管理
要注意タスクをすばやく確認
担当タスクに変更があればすぐに通知
高精度の工数データを活用した原価管理
タスクの消化状況を見える化
課題や不具合の収束状況も見える化
アーンドバリューで定量的に進捗管理
業務に合わせて任意のアイテムタイプを追加
標準プロセスの現場定着を促進
工夫していた帳票をそのまま活用
Excelとワンクリックで双方向連携
報告書の作成や他チームの管理に
組織横断での集計が高速に可能
多彩な集計を実現
DBを横断して集計データを結合
集計結果の共有や展開もスムーズ

TimeTracker NXの運営担当からのメッセージ

カスタマーサクセスチーム

株式会社デンソークリエイト 職種:カスタマーサクセス

TimeTracker NXは 『デンソークリエイトの カイゼン活動から生まれたツール』 です。

デンソークリエイトのソフトウェア開発現場における工数管理・プロジェクト管理について培われたさまざまな改善活動の成果が、製品に反映されています。
現場で生まれ磨かれたツールだからこそ、「現場の改善活動を支援する」「現場が良くなる」ための工夫に富んでいます。

アクセスするだけで操作感を試すことが可能な「体験版」や、製品版と全く同じ機能を90日間試すことが可能な「評価版」をご用意しております。
導入をご検討のお客様は、まず「体験版」で操作感を体感してみてください。
「体験版」を触ってみて実際に使ってみたいと思われましたら、「評価版」を使いチームメンバーも交えて実際のプロジェクトに適用してお試しください。

「体験版」・「評価版」ともに無料でご利用いただけます。
これらをご利用の間も、サポートチームが製品版ユーザー様と同様のサポートを行っておりますので、わからない点や困ったことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

ITreviewによるTimeTracker NX紹介

TimeTracker NXとは、株式会社デンソークリエイトが提供している工数管理ツール、プロジェクト管理ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は8件となっています。

TimeTracker NXの満足度、評価について

TimeTracker NXのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じ工数管理ツールのカテゴリーに所属する製品では3位、プロジェクト管理ツールのカテゴリーに所属する製品では16位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.2 4.0 4.4 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.2 4.2 5.0 4.0 4.3 2.6

※ 2025年09月25日時点の集計結果です

TimeTracker NXの機能一覧

TimeTracker NXは、工数管理ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • タイムトラッキング

    タイムトラッキング機能では、ユーザーが自分の作業時間を記録できます。これにより、個々のタスクにかかる時間を正確に把握し、プロジェクト全体の時間管理を助けます。ユーザーは開始と終了の時刻を手動で入力するか、ストップウォッチのような機能を使ってリアルタイムで時間を追跡できます。

  • プロジェクト管理

    プロジェクト管理機能を使用すると、複数のプロジェクトやタスクを一元管理できます。プロジェクトの進捗状況、期限、予算、リソースなどの重要な情報を追跡し、プロジェクトが計画通りに進行しているかを監視するのに役立ちます。

  • リソース配分

    リソース配分機能では、利用可能なリソースを各プロジェクトやタスクに割り当てることができます。これにより、人員やその他のリソースが過剰または不足することなく、効果的に利用されることを保証します。

  • レポートと分析

    レポートと分析機能により、集められたデータから詳細なレポートやグラフを生成することができます。これは、作業パターンの分析、効率の機会の特定、および将来のプロジェクトの計画と見積もりを改善するのに役立ちます。

  • 統合と拡張性

    多くの工数管理ツールは、他のソフトウェアやシステムと統合できるように設計されています。これにより、会計ソフトウェア、カレンダーアプリケーション、プロジェクト管理ツールなどとの間でデータをシームレスに移動させることができ、作業フローを合理化します。

TimeTracker NXは、プロジェクト管理ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • タスクの作成と割り当て

    メンバーのタスクを作成し、詳細と期日を割り当てる

  • タスクの優先順位付け

    メンバーが作業を整理できるように、タスクの優先度を設定できる

  • アラート表示

    期日超過や工数予算超過などをアラート表示する

  • ガントチャート/プロジェクトマップ

    ガントチャートに目標、中間目標、納期、成果物、相互依存関係などを設定する

  • かんばん方式

    タスクの数だけカードを作成し、進捗状況に合わせてカードを移動しながら管理する

  • プロジェクト予算とリソース配置

    プロジェクトに予算を関連付け、それに応じたタスクまたはリソースで割り当てる

  • プロジェクト予実管理

    プロジェクトごとに売上予算・原価予算・売上実績・原価実績の登録・管理を行う

  • レポート作成

    売上・原価・工数原価・損益率などの各種レポートを作成する

  • アクセス権限管理

    チームやメンバーの役割に基づき、データ、機能、オブジェクトへのアクセス制限や閲覧制限を行う

  • フォーラムやチャット

    タスク、問題、またはプロジェクト全体についてのアドバイス、意見を投稿できる

  • ドキュメント管理

    プロジェクトやタスクに関連付けられたドキュメントを共有する

  • 不具合情報の管理

    バグや不具合の登録、ステータス、修正内容を管理する

  • モバイル対応

    モバイルに最適化されたWebサイトを通じ、外出先からプロジェクトやタスクを管理する

TimeTracker NXを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、TimeTracker NXを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    一般機械|開発|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    進捗管理に活用しています

    プロジェクト管理ツール,工数管理ツールで利用

    良いポイント

    この製品の特長として、工数管理と日程管理と認識しています。上長は部門メンバーの工数をカテゴライズし全体像の把握に活用しています。
    私はプロジェクトリーダーとして案件の日程と進捗管理に利用しています。有用と感じるポイントは以下2点です。
    ①ガントチャートによる日程管理
     従来excelを利用していましたが案件やメンバにより作り方が異なり、継続的な運用ができていませんでした。
     TimeTrackerにより同一フォーマットを共有し、オンラインで閲覧や修正ができることで、日程やタスクに対して共通認識をもって業務を進めることができます。
    ②進捗管理
     従来はexcelやメールでの進捗報告が主体でしたが、都度の指示が反映しづらくまた後追いもやりづからったです。TimeTrackerの成果報告欄やチャット欄を活用することで実績や指示が明確に残り、振り返りがやりやすくなりました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    工数管理に特化

    プロジェクト管理ツール,工数管理ツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・タイムシート機能

    その理由
    ・毎日工数実績を入力しているが、使いやすいインターフェースなので導入時にユーザーの拒否反応が少なかった。
    ・スケジューラーと連携しているの工数実績を入力が容易。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 販売関係者
    投稿日:

    個人業務の見える化に貢献してくれています

    プロジェクト管理ツール,工数管理ツールで利用

    良いポイント

    とにかく入力しやすい、工数入力を続けられるのが良い。
    工数データを入力することで、自身の振り返りに繋がり、さらに精度の高い工数データを入力しようとする癖がついた。
    そして、こんな機能があれば良いのにと私が思いつく機能はほとんど搭載されている印象で、かゆいところに手が届くツールだと感じています。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!