カワダ カズエ
個人事業主|その他サービス|その他一般職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
カレンダー、ミーティングツールとの連携が楽
良いポイント
Googleカレンダーと連携することで、空いているスケジュールを相手方に知らせ、ミーティングの候補日を選びZOOMのアドレスも発行してもらえるので多数の方との日程調整がとても楽にできるので助かっています。
相手方に合わせて時間など詳細を決めたカレンダーを作成することにより、例えば1時間のミーティングの人と2時間のミーティングの人とそれぞれカレンダーが連携してくれるのでいちいち自分で個別に連絡を取らずに1回の連絡だけでスケジュールができるのでとても助かっています。
改善してほしいポイント
曜日ごとに何時から何時、としか設定ができず、その日ごとの空き時間を設定できないのが不便に感じます。
例えば今日は10:00〜17:00、明日は12:00〜14:00、明後日は14:15〜18:00などのように曜日ごとではなく決められると助かります。
現状、それをやろうと思うと、週ごとなど細かくカレンダーを作成しなければいけず、管理が少し面倒に感じます。
(現在はGoogleカレンダーで仮の予定を入れることでその時間をブロックして管理する形をとっています)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オンラインのミーティングの数が多く、以前は他の日程調整アプリを使っておりましたが、こちらを利用し、相手に共有することで候補日の中からダイレクトに選んでいただけ、Googleカレンダーに入力、ZOOMアドレスまで自動発行され、別途連絡を入れるという手間が削減され、自分の仕事がだいぶ減り助かりました。
また、GoogleカレンダーにZOOMアドレスが自動入力されることで、アドレスを探す必要もなく、またZOOMの方にもスケジューリングされるのでアドレス管理の必要がなく、とても助かっております。
連携して利用中のツール