TimeTreeの評判・口コミ 全33件

time

TimeTreeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (22)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (26)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チームで予定を簡単に管理できる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

チームでの車両予定管理に使っています。カレンダーが見やすいし、車1,車2、みたいな感じでいくつかタグを作ってそれを振り分けることで、誰がいつ何の車をいつまで使うかを素早く確認できてます。

改善してほしいポイント

共有方法について改善希望です。たまに共有を失敗することがあります。LINEなどに招待URLを送ることで共有できるのですが、それから遷移しても入れないことが何度かありました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

チームでの情報共有がスムーズに行えており仕事がはかどっています。昔は会社内の白盤にてアナログに管理してました。アプリだとリアルタイムで情報が把握できるため仕事効率が違います。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社こころ|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理ならプライベートもビジネスもこれひとつ!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

【優れている点・好きな機能】
社内でのスケジュール共有ソフトとして活用しています。プライベートでも利用しているので、これひとつで複数のグループのスケジュールを管理できるのが最大の利点です。さらに無料で利用できる事から導入のハードルがとても低く、始めたいと思ったその日から導入可能です。グループ別に切り替えて必要なスケジュールだけを閲覧する事もできるし、全部のグループのスケジュールをまとめて閲覧する事も出来るので、スケジュールの被りなどを把握する事ができる。

さらに、スケジュールを記録する際、タグを付ける事ができるのと、同じグループ内の人に割り当てる事も出来るため、タスクを割り当てるのにも利用可能。視覚的に色分けできるのが素晴らしく、自分の色で割り当てられた部分だけを見れば、必要なスケジュールだけを管理することが出来る。

いろいろなスケジュール管理ソフトはあるが、マルチデバイスで利用可能なTimeTreeは、圧倒的な使いやすさからこれ一つで大体の要望は叶うと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|製造・生産技術|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社員全体のスケジュール調整や管理が手軽にでき見やすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

各営業のスマホにアプリをインストールしています。月のスケジュールを入力してもらうことで
一目で誰がどの案件を行っているのか把握できるようになりました。以前なら人が足りない案件が入ってきた時に一人一人スケジュール確認で連絡を取っていましたが、このアプリではカレンダー表示なので調整がつきやすい方に声をかけるだけでよくなり、時間も短縮できるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

プライベートと社内の予定を一括管理できる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

複数人で予定を共有しやすく、誰が追加・変更したかがすぐに分かる点が便利です。通知機能のおかげで予定の見落としがなくなりましたし、コメント機能でちょっとした相談や確認がその場でできるのも助かっています。
また、自分専用のカレンダーも管理できるため、プライベートと仕事のスケジュールを一括管理できて便利。日程調整の手間が大幅に減ります。視覚的に予定が見やすく、操作も直感的なので、ITに詳しくない人でもすぐ馴染めるのも大きなポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

国立大学法人福井大学|大学|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有に強いシンプルカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メモ機能がついており、スケジュールに関連したタスクなどをメモ欄に記入する事ができる点

その理由
・スケジュールだけでなく、タスクや予定の内容や持ち物などといった細かい内容をメモに残すことができるため、Timetree1つで必要な情報を見ることができて便利だから

続きを開く

倉田 有規

株式会社アーキテクト|その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

オンオフの切り替えスケジュール管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

仕事・プライベートで切り替えが出来るスケジュール管理システムとして利用しています。
複数のスケジュール管理システムを使うとなかなか管理しずらいが、これを使えば一括で管理できるので重宝してます。

続きを開く

生田 一真

株式会社ナ・デックスプロダクツ|電気・電子機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予定帳の共有が可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・色で予定を管理できて、その予定表に参加している人なら誰でも共有可能です。
・グループごとに使用しており誰が何時から外出等の予定を把握できる。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

複数のカレンダーを作成することにより、他者とのスケジュール共有がしやすく、カレンダーの切替も容易に出来る。

過去使用していたカレンダーアプリは他者と共有する際全ての情報が共有される、共有カレンダーを切替個別で見る必要がある等の問題がありました。

本アプリはその問題を解決することが出来、カレンダー単位での共有、全てのカレンダーを一括で見ることも出来るので切り替える必要もなく情報の確認が容易となった。

事前通知についても複数回数の通知が可能となり便利に感じる

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無償版で十分な機能を実装されています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

小規模な職場ですが、社員全体の出勤・在宅状況を把握したく導入しました。その目的通り、必要十分な希望で運用をすることができています。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

家族・グループでのスケジュールにお薦め

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・スケジュール管理に特化したグループウェアみたいなソフトです。
・Webでもモバイルでも管理できる為、大変重宝しています。
・変更履歴もわかるので、他ユーザーによる勝手な変更もはっきりします。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!