安藤 研人
株式会社ナ・デックスプロダクツ|電気・電子機器|製造・生産技術|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・複数の予定表が作成できるため、上司との打ち合わせ専用の予定表、部下やチームメンバーとの工程の予定表など
共有相手によって予定表が変えられることで情報量が減り、わかりやすい予定表が作成できる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
わかりづらい点はあまりありませんが、有料機能でもよいので他のカレンダーからの予定表をインポートできるようにしてほしいです。
特にTeamsの会議を設定するとOutlook の予定表のみにしか登録されず転記が必要になるので、若干のわずらわしさを感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・部署の全員に関係するような大日程とは別に、所属の班限定の細かい個別の日程を調整するのに役立っています。
今までは、黒板やホワイトボードなどを使用して管理していたため、1週間程度しか予定を把握できなかったが、電子化することにより場所を取らず、長期的な予定も管理することができます。