Trend Micro Apex Oneの評判・口コミ 全158件

time

Trend Micro Apex Oneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (121)
    • 企業名のみ公開

      (20)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (50)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (7)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (78)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (69)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

日本電計株式会社|その他小売・卸売|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

歴史もあり広く普及しており、信頼性高いアンチウイルスソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

#1. PCが毎日自動スキャンされ、必要に応じて手動でもスキャン出来、PCが常に安全な状態に保たれているという安心感がある。
#2. アップデートが適宜自動で行われ、新たなマルウェア等が発生しても迅速に対処されている。
#3. 10年以上トレンドマイクロのアンチウイルスソフトを使用しているが、結果としてPCがウイルスに感染したことは一度もなく、信頼性が高い。

改善してほしいポイント

全く意識していない=特に不正な、或いは疑わしいサイトにアクセスしているわけでもないのに「不正サイトを感知しました」というメッセージが出ることがあるが、当該サイトのURL(往々にして長ったらしい)しか表示されないので、可能であればそのサイトの「見た目」も小ウインドウで表示されると有難い。それによってどのような危険を孕んでいるかが分かり、ユーザーとしても注意を更に喚起されると考える。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

前述の通り、定期的なスキャン、タイムリーなアップデートが為されているので、特にテレワークの機会が増えてきたここ3年程はトレンドマイクロのアンチウイルスソフトの有難みが増し、安心してテレワークが出来ている。

検討者へお勧めするポイント

シマンテック、マカフィー等と並んで最も普及しているアンチウイルスソフトであり、歴史・実績に裏打ちされた安心感があるのでお勧めしたい。

閉じる

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番のセキュリティソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

企業内の全端末にインストールされており、ウイルスパターンファイルの更新も迅速で、ウイルス検知も非常に優れている。
1台単価が非常に安価で、企業向けとしてはリーズナブルな価格設定だと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Apex Oneの利用について

セキュリティソフトで利用

良いポイント

初期導入後は、管理業務が非常に少なくて助かります。
年一のサーバ機のバージョン更新などは行っておりますが、定義ファイルなどクライアント側の端末が、自動で情報取得してくれるため、常に最新の状態のシステムをほとんど手間なく運用できております。
また、クライアント機ごとにログも簡単に見られるため、利便性にも特化していると感じております。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社クレス|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

長年にわたるユーザー使用感

セキュリティソフトで利用

良いポイント

オンプレミスでの導入による、通信トラフィックの軽減と管理機能の使い勝手が良く
特にバージョンアップのタイミングが全体、もしくは部署などのグループに応じて制御できる点は
非常に助かっています。

外部とのやり取りの多い営業部門を最優先でバージョンアップし、
開発部門などは一定期間の検証も必要な為後から実施する事ができた。

続きを開く

非公開ユーザー

長野精工株式会社|自動車・輸送機器|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バージョンアップをしました

セキュリティソフトで利用

良いポイント

会社でコーポレートエディションを使用していましたが、今回Apex Oneにバージョンアップをしました。危険なWebページに対して危険告知がなされ安心して会社でのネット環境で運用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ウイルス対策

セキュリティソフトで利用

良いポイント

・脅威のスキャンなどバックグラウンドで、端末への負荷も少なく、
 しっかりと隔離などできており、セキュリティ対策には必須のサービスです。
・サーバーにて端末などが一元管理ができるので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サーバー、クライアント製品のウイルス対策に!

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウイルスバスターコーポレートエディションXGが利用できます。この製品はクライアントOSやサーバーOS両方に利用できるのでウイルス対策として広く利用できます。また、WindowsUpdateが適用できない場合にはTMVP(OSの仮想パッチ)を適用できるので、安心して利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

国産のウイルス対策ソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

国産のウイルス対策ソフト製品なので、日本語のマニュアルやナレッジが豊富です。
また、管理サーバさえ立ててしまえば、端末への展開が容易に実施できます。管理サーバ構築後、端末から管理サーバへhttpsでアクセスし、クライアント用プログラムをダウンロードさせるだけで展開できるので非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

信頼性の高いウイルスソフト!

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社製品と比べると大変わかりやすいアプリケーションだと思います。
またインストールされているからといって格段に重くなるということもありません。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理しやすく見やすい

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コーポレートエディションはかなり前から安定している製品ということもあり、
様々な機能などの改善からクライアントPCにインストールしても重くならず軽快に動作する。
管理ポータルでもクライアントPCのパターンファイルの状況や感染ログの確認など見やすく管理しやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!