金田 良純
株式会社サーランド・アイエヌイー|機械器具|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
業界の要チェックアカウントを常に追うために
SNS管理ツールで利用
良いポイント
アカウントや特定のキーワードに沿って
いくつでもTwitterのタイムラインを並べてリアルタイムに眺められるところです。
マルチディスプレイの片隅を占拠して起動しておくと
重点的にチェックしたい情報を確実に追えます。
ふつうのブラウザで使うTwitterでは
読んでいるツイートがふいにスクロールアウトして消えてしまったり
順序が狂ったりしますが
TweetDeckではそういうことがないので安心して読めます。
改善してほしいポイント
日本語対応してほしいですねえ。
RTのときの警告メッセージや
スケジュール配信のときのダイアログの英語は
意外と理解しづらくて慣れません。
日本語化されたらもっと便利さがアピールできると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
同業他社の公式Twitterアカウントをこまめにチェックしたり
業界の人気商品をキーワードで評判を追ったりということが
標準Twitter画面よりずっとやりやすくなりました。
Webマスター業関連の情報もTwitterで最初に発信する人は意外と多いので、
日頃の業務の知識研鑽にも役立っていると思います。