Twilioの評判・口コミ 全12件

time

Twilioのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (8)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|環境対策・環境推進職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SMSメッセージで差別化を図れる

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

SMSを使用したメッセージをまとめて送ることができる点が最大の魅力かと思います。
サービスの仮登録にとどまり、本登録にまで辿り着いていない方に対してリーチできる、かつメールだと埋もれてしまう中でSMSだと競合が比較的少ないため、ユーザーの目にも留まりやすいのかなと感じています。
派遣社員の方でも扱うことができる使いやすさなのも魅力的なポイントかと思います。

改善してほしいポイント

請求書が英語で届くため、そこがもしかしたらネックになる方もいらっしゃるかもしれません。
一方で機能をフルに使えているわけでもないので、そこへのアドバイスみたいなのがあればよりよいかなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

本登録前の人(電話番号認証した人のみの人)に対して、リーチアウトする手段を有していなかったという課題解決に貢献しています。弊社のプラットフォームでは仮登録段階では電話番号認証しか行っておらず、メールアドレスを取得することができていませんでした。そのため仮登録で止まっている人に対して、本登録を促すコミュニケーションが取れなかったのです。Twilioの活用により、効率的にSMSで登録をプッシュすることが可能になったと同時に、SMSプッシュは競合も多くないことから、コンバージョン自体も比較的高い状況となっています。

検討者へお勧めするポイント

特定のユーザーに対してまとめてコミュニケーションを行いたいのであればオススメです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

APIで簡単にSMS発信や電話発信の機能を実装できる

その他 開発で利用

良いポイント

・APIで簡単にSMS発信や電話発信の機能を実装することができる
・支払いはプリペイド方式だが、残高が一定以下になるとオートチャージしてくれるので手間いらず
・日本ではKDDIがサポートしてくれるため安心感がある

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SMSで色々作れるPaaS型クラウド

その他 開発で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・SMSの送受信がAPIやWebhookでかんたんに連携できる
・料金がプリペイドで安心
その理由
・別システムでの2要素認証のログインなどを構築する際に、別システムからTwilioのAPIを呼び出せばSMSを送信できるので、かんたんに構築することができる。
・支払いは前払いなので、使われすぎて思わぬ課金がされることが無い

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これから進化が期待できるSMSサービス

その他 開発で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

API経由で自動で電話をかけられたりSMSを発信できるサービスです。API経由でWEBや社内システムと連動可能な部分が最大のメリット。基幹システムが連携可能ならば導入検討を前向きに進めるべきだと考えます。

続きを開く

宮 知秀

メットライフ生命保険株式会社|保険|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ニッチなFAX APIもとても便利でした!

その他 開発で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく安価で様々なサービスが使用できるところがTwilioの良いところだと思っています。
特に私の場合、業務でFAXを大量に送信する必要があり、このサービスが役に立ちました。
FAX APIを使用してPythonから繰り返しFAXを送信するだけなのですが、マニュアルで対応していたら日が暮れていたところを1時間程度でやり切ってしまいました。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

SMS認証が簡単に導入できる

その他 開発で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

- APIを利用して音声通話・SMSにおける様々な用途でサービスを利用でき認証フロー等の実装も簡単に導入できる
- テストやサンプルも充実しており検討段階でも扱いやすい
- 海外サービスで日本代理店の対応があるためもあるがサポートなども充実しており安心できる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

API経由で使用できるCallingサービス

その他 開発で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

TwillioはAPI経由で自動的に電話をかけたりSMSのメッセージを送信できるサービスです。REST API 経由で触れるためプログラムからの操作が容易で、様々なシステムに組み込むことが可能なところが良いポイントです。発話も様々な言語に対応していること、比較的読みがスムーズなので、色々な応用範囲で使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社おかん|その他小売・卸売|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入コストが極めて低い電話でのリマインダー

その他 開発で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機械音声だけでなく、実際の録音した肉声でも発信することができます。
また、Stripeとの連携で決済までできます。

続きを開く
田中 カズ

榊原 徹哉

株式会社コークッキング|不明|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

電話通知を手軽にはじめられる

その他 開発で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電話通知を簡単にできます。
開発用のお金がかからないクレデンシャルキーも簡単に見つけられますし、
導入の検討のために最初に無料で数回通知テストを行うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

IP電話API

その他 開発で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自動応対・転送・録音・SMSなどの電話に関わる機能がそろっており、オリジナルサービスの開発を目的としているので自由度が高い。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!