非公開ユーザー
小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
Windowsが壊れたパソコンからデータを救い出せるツール
OSで利用
良いポイント
パソコンのハードディスクのうち、Windowsの起動に関わる部分が破損して起動しなくなり、パソコン内部のファイルを見ることができなくなっても、Windowsの代わりにUbuntuで立ち上げ、内部のファイルを救い出すということを実際に体験しました。
改善してほしいポイント
困っていたときに、初めてCDから直接Ubuntuを起動しましたが、Ubuntuをインストールする選択肢もあって、その違いやインストール後の対応や留意点はよくわかりませんでした。Web上で調べたらよいのかも知れませんが、最初の表示の画面で初心者にも分かりやすいとありがたいなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Windowsの起動ができないエラーの表示から、初期化等の案内の画面になってしまうパソコンの故障が起きたことがありました。ヘルプデスクに出し、起動に関わるハードディスクの破損で、データの取り出しも試みたが、極一部しか取り出せなかったとのことでした。藁にもすがる思いで初めてCDから直接Ubuntuを起動したところ、ほとんどすべてのデータを救出することができました。ヘルプデスクでもだめだったので、救出できて本当に助かりました。