林 智則
日本テクノストラクチャア株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
従業員に浸透させる事ができれば良いツール
良いポイント
社員教育についてお任せできる良サービスです。
社内勉強会と比較して良いところを列挙しますと、
・動画なので勉強会ごとに内容の偏りが無い。(ある日は細かい、ある日は大まかのようなことが無い)
・受講者の都合とペースで進められる。
・1つの動画が短く、メリハリがある。(ダラダラと1時間の動画ではない)
・動画と動画の間に小テストがあり理解度を保証してくれる。
・自社で作成した動画も登録できる。(Udemyサイトに動画ファイルをアップロードできる)
・受講者の受講状況が確認できる。
改善してほしいポイント
拡充して欲しい機能として、受講の促進です。
中には契約しても殆ど動画を閲覧しないメンバーもいるので、
そういったメンバーのやる気を出させると言いますか、興味を持たせる仕組みが欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社員教育の仕組みがあっという間に導入できた。
・トレンド技術など、社内講師をたてて資料を作る手間を無くすことができた。
課題に貢献した機能・ポイント
・客先への社員教育の説明にUdemyによる教育を実施していると、端的に説明する事ができる。
検討者へお勧めするポイント
・社内リソースを割かずに学習環境を構築する事ができます。
・講座の追加だけでなく、過去の講座の内容も部分的に更新してアップデートしているので作成日が古くても更新されていれば現役の学習コンテンツです。