大 小田恵子
TIS株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
コツコツ学習したい人に向いている
AI教育・eラーニングで利用
良いポイント
短時間で視聴できるようコンテンツが分割されており、スキマ時間にコツコツ学習できます。(昼休みにちょっとだけ、等)
企業向けサービスなので会社の承認が得られやすく、学習成果が会社に共有されるので、利用状況を集計して発表されたりします。イヤな人もいるかもしれませんが、私はそういうのがあるほうが、励みになります。
私はいわゆる視覚優位なのか、言葉を耳から聞くより文字で読むほうがアタマに入ってきやすいので、トランスクリプションがあるのも助かります。
改善してほしいポイント
サービスというよりコンテンツの問題なのかもしれませんが、資料のダウンロードが全コンテンツでできるようになるとうれしいです。(後で見返したくなるときがあるので)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
対面研修の前に事前学習として利用することで、研修の理解がしやすかったように思います。
また、経験のない販促業務の担当になったときに、とりあえず基本的な知識をインプットすることができました。
続きを開く