UIshareの製品情報(特徴・導入事例)

time

UIshare(ユーアイシェア)は、株式会社ユイコモンズが手がける17万人を超えるユーザーにご利用いただいている「GoGetterz」のテクノロジーをさらに進化させて開発したユーザ数/動画転送量無制限、初期費用無料のクラウド型動画配信プラットフォームです。
動画による社員教育(オンライン学習)はもちろん社内ナレッジ共有、WEB社内報、動画マニュアル、動画販売サイト構築など様々なシーンでカスタマイズしてご利用になれます。
【UIshareが選ばれる7つの理由】
1)多彩な動画コンテンツ配信⼿段
Webサイト上でのオンデマンド配信のほか、ライブ配信、WEB会議、擬似ライブ配信、動画埋込コード発番など多彩な動画コンテンツ配信を実現できます。配信される動画コンテンツは、公開日時・視聴ユーザーなどの試聴設定や、セクション・パートの構成、動画カテゴリの作成など⾃由にカスタマイズできます。
2)便利な付加機能が充実
3)一目でわかる快適なU/I
4)初期費用無料で参⼊のしやすい導⼊ハードルの低さ
5)安⼼・安全の⾼セキュアな配信
6)オンボーディングからサイト運営までのきめ細かなサポート体制
7)利⽤シーンにマッチした最適な料⾦プラン

UIshareの画像・関連イメージ

洗練されたデザイン
アナリティクス
修了証機能

UIshareの運営担当からのメッセージ

株式会社ユイコモンズ

初期費用無料!ユーザ数/動画転送量無制限で動画配信を今すぐスタート!
充実機能搭載。豊富でセキュアな動画コンテンツ配信手段と多彩で便利な付加機能を提供する最先端テクノロジー搭載の動画配信プラットフォーム。全プラン初期費用無料ですぐにご利用を開始いただけます。セキュリティも強固で高い信頼性を担保。お客様専用の大規模動画プラットフォームの構築が簡単に実現できます。

ITreviewによるUIshare紹介

UIshareとは、株式会社ユイコモンズが提供している動画配信システム、LMS、Web社内報、ウェビナーツール、Webアンケート作成ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は4件となっています。

UIshareの満足度、評価について

UIshareのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じ動画配信システムのカテゴリーに所属する製品では15位、LMSのカテゴリーに所属する製品では23位、Web社内報のカテゴリーに所属する製品では7位、ウェビナーツールのカテゴリーに所属する製品では8位、Webアンケート作成ツールのカテゴリーに所属する製品では14位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.2 - - 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.2 4.0 4.0 5.0 4.2 4.0

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

UIshareの機能一覧

UIshareは、動画配信システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 動画共有

    動画配信プラットフォームから各種ソーシャルメディアへ直接アプロード、もしくは生成されたリンクURLを貼り付けて共有できる

  • ライブ配信

    新製品/サービス発表、記者会見、経営層からのメッセージ、社内研修や講演会などをリアルタイムで配信できる

  • 分析・レポート

    再生回数、平均視聴時間などの測定や、視聴者の属性などを分析し、動画の視聴状況に関するレポートを作成する

UIshareは、LMSの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 受講者管理

    学習を受ける社員を登録し、学習効果を測定するための基本情報などを管理する

  • 教材の作成、登録

    教材となるコンテンツを作成したり、提携先の教材を受講教材として登録したりできる

  • 配信

    教材コンテンツを対象受講者に配信する

  • 学習履歴管理機能

    各受講者の学習進捗(しんちょく)を確認し、スケジュールが遅れているような場合には、メール送信などで喚起する

  • テスト/アンケート実施

    学習プログラムを終えた受講者の理解度を確認するためにテストを実施したり、アンケートを実施したりする

  • ダッシュボード

    自分が選択している学習コースの進捗状況などを把握できる

  • 成績確認・管理

    これまでに受講した教材やテストの結果が確認できる

  • マルチデバイス対応

    PCだけではなく、スマートフォンやタブレットでeラーニングができる

UIshareは、Web社内報の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • スピーディな情報発信

    紙の場合、作成から従業員の手元に届くまでに相当のタイムラグが発生するが、Web社内報サービスを利用すれば、作成したコンテンツをすぐに発信することが可能

  • テンプレート活用による簡単作成

    豊富にテンプレートが用意されているサービスが多く、社内報作成にかかる手間と時間を軽減できる

  • 「いいね」「コメント」機能

    PV数が分かるので、社員が読んだかどうかを把握でき、「いいね」機能や「コメント」機能を付加できるサービスも多く、読み手の反応を把握することができる

  • マルチデバイス対応

    PCのほか、スマートフォンでもタブレットでも同様に閲覧できるサービスが多い

  • アクセス制限設定

    グループ単位、プロジェクト単位などのアクセス制限が可能

UIshareは、ウェビナーツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ロールベースのアクセス制御

    おのおののリソースやツールに対して、参加者の役割(権限)にもとづいたアクセス制御を適用できる

  • 参加登録

    参加者はウェビナーへの参加を事前登録でき、ホスト(主催者)は登録者の承認や出席確認などの管理が可能

  • 記録(録画)

    終了後に視聴したり、Webサイトへ掲載したりできるよう、ウェビナーを記録できる

  • アンケート/投票

    ウェビナーを実施中にリアルタイムでアンケート/投票を実施

  • ライブチャット

    参加者がチャットを介して相互にリアルタイムでのやりとりを行える

  • ブランディング

    企業ロゴの追加などのカスタマイズ機能により、Webサイトや招待メールなどをブランディングできる

UIshareは、Webアンケート作成ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • アンケートの作成

    ドラッグアンドドロップなどの簡単な操作で、さまざまな形式の質問を作成し、レイアウトを調整できる

  • マルチメディアサポート

    回答者のサポートなどの必要に応じて、画像、動画などのリッチメディアを配置できる

  • 集計と分析

    回答されたアンケートを集計し、重み付けやフィルタリング、多変数分析などの分析機能を提供する

  • スマートデバイス対応

    スマートフォンやタブレットで回答できるアンケートを作成する

UIshareを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、UIshareを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    不動産売買|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    導入も簡単!使い勝手も◎

    動画配信システムで利用

    良いポイント

    サービス開始当初からいち早く導入させてもらいました。シンプルなデザインではあるものの管理者も一般利用ユーザーにとっても使いやすいデザインかと思います。仕様改善要望などもお願いしたところ、いつもスピーディーに改善してくださるサポート体制やコスト面も◎。これから導入検討を考えている企業にはオススメです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    不動産売買|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    日々進化する、コンテンツ配信プラットフォーム

    動画配信システムで利用

    良いポイント

    初期のころから利用させていただいています。
    担当者の方が、日々こちらの要望や疑問に耳を傾けてくれるので改修や改善されるのが早いです。
    動画のみならず、あらゆるデータのアップロードも可能なため会員様への配信にとても役立っています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    使いやすく豊富な機能があり良いサービスです。

    動画配信システムで利用

    良いポイント

    豊富な機能があり、様々な活動に合わせて利用できそうです。
    様々な機能はありますが複雑ではなく、UIが分かりやすく動画をアップロードする事も
    非常に簡単にできました。
    このシステムを1から作っていこうとすると時間もお金もかかるので、非常に良いサービスです。

    優れている点
    ・動画アップロードが数クリックでできる
    ・動画公開サイトがフォーマットを利用し簡単に構築できる
    ・5階層までの組織設定が可能
    ・動画閲覧後のテストが簡単に作成できる
    ・作った動画を一部、課金してもらえる仕組みが実装されている

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!