ユー名刺の評判・口コミ 全16件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

ユー名刺のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (14)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (14)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

名刺管理アプリ

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホで名刺を撮影することで名刺情報を簡単にDB化できます。面倒な名刺情報入力時間を大幅削減し、個人管理になりがちな顧客情報を全社で共有しマーケティングに活かせます。登録は外出先でもできるので直帰時も情報更新ができます。
また登録した名刺情報をもとに営業に必要な企業情報が即時に検索できるので効率よく営業活動が実施できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

操作性はカンタンなのですがiPhoneアプリなのでそれ以外のOS対応を期待しています。営業は会社支給でiPhoneですがその他の職種は違うので営業区のみが使用しているため。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

u名刺で登録した名刺情報をMAツールでも管理しデジタルマーケティングのデータとして活用しています。リアルな営業活動だけでなくデジタルの空中戦にも活躍しています。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

u名刺で名刺管理するだけでなく他のアプリと連携をする場合は、更に導入メリットがでてきます。

閉じる

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

取り込みや反映までは満足。良い名刺管理ツール。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

社用で貸与しているiPhoneにインストールして使用しています。
他社員が交換した名刺内容も共有可能なところは非常に良いです。
とある企業の中での関係力の確認や、連絡先の事前確認などで助かっています。
名刺の新規登録も、iPhoneカメラで撮影するだけなので非常に簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内での接点がわかる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

撮影するだけで取り込まれて企業データもクリーニングされるため安心出来る。
社内で過去に誰が誰と接点があったかを確認出来るので過去の情報収集に役立つ。
撮影順の検索もあるので探しやすいのもメリット。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforceとの連携に

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

事業所LBCを付与して取引先担当者の管理ができるため、すでにSFAで顧客管理を行っている場合は、企業データのクレンジングなど名刺取得だけでないメリットを得られることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いづらく、読み取り精度も悪い

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までSalesForceに手入力をしていたものが、スマートフォンで読み取ることで入力されるため、手間を削減できる。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

iPhoneで試したがサインインの方法がわからず。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

インストールが簡単で無料でよさそうな紹介文でした。しかし
初回ログイン時に、ID入力ログイン画面になりましたが、ID新規登録へのショートカットが見つかりません。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!