松本 昌記
カーギ・リナック合資会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
環境がかなり整えられた
IDE(統合開発環境)で利用
良いポイント
Unity自体の性能向上もさることながら、周辺環境の充実がかなり進んでいる。特にUnityアセットストアは使いやすい。アセットストア自体がUnityと連動しているので、購入したものを取り込むのが数回のクリックで可能なのは画期的。アセットの管理もしなくてよいのは嬉しい
改善してほしいポイント
部分的なチュートリアルはあっても、根本的なチュートリアルやロードマップが無いので、初心者にとっては何をどうしたらどうなるかがわかりにくいと思う。日本語チュートリアルも欲しいところだが、それは甘えかも。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ゲーム開発の幅が広がりました。特にアセットのおかげでひな形がそろってるので、作りにくいジャンルが減ったと思う。
モデルから音楽までそろっており、ワンストップで開発できるのは便利。