非公開ユーザー
その他|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
ヒートマップを利用するユーザーが多い
ヒートマップツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Google Analyticsでは分析できない、WEBサイトのページごとに、どの部分を多くの人が読んでいるか、のヒートマップを使っているユーザーが多いと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ヒートマップの傾向として、「WEBサイトのページ上部から下部に向かって、閲覧ユーザー数が減る」という一般的な傾向がありますが、ほとんどのページ分析においてそれくらいの傾向しか読み取ることができません。ヒートマップ上にて、もう少し多くの気付きが得られるような情報が得られるとうれしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
どのバナーがクリックされたか、などはバナーに計測タグを仕込むなどすれば、User Inseghtを使わずとも調べることができますが、ビジュアルで直観的に理解するには、User Insightのヒートマップはわかりやすいと思います。
続きを開く