非公開ユーザー
一般機械|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
WEBサイト分析が手軽にできます
ヒートマップツールで利用
良いポイント
GoogleAnalyticsは使いこなせる人は使いこなせるのでしょうが、マーケティング担当者など片手間でWEB担当をしているものには少しハードルが高かったのですが、UserInsightではGoogleAnalyticsより直感的に使えるしサポートも充実しています。データも長期間保存されるので使い続けていれば別途保管することなく過去にさかのぼった分析もできます。
改善してほしいポイント
AIを使用したSEO対策やコンテンツ作成のサポートなどβ版ながら先端の機能なども追加されているので、今後もどんどん便利な機能を追加し使いやすくしていってもらいたい。機能によっては遅くてなかなか結果が出てこない場合があるのでその部分は改善を期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
各事業部門の担当者が手軽にWEBサイトの分析を行えるので、自分たちのリリースしたコンテンツがどのくらい見られていて、どんなところを改善していけばよいか確認しやすくなった。メールなどでレポートを送信することもできるので月次のアクセス状況のサマリなど見に行かなくても情報を得ることができるようになった。
検討者へお勧めするポイント
無償でGAを一生懸命勉強しながら使うより、サポートを受けながら低学習コストで使用できたほうが良いと思います。