非公開ユーザー
旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
動作が重い
ヒートマップツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
比較的安価で利用でき、基本的なヒートマップ機能が提供されているので重宝している。比較的古くからあるツールのためか、少々UIに古くささを感じる
改善してほしいポイントは何でしょうか?
動作の重さ。
最もシンプルな操作でヒートマップを見ようとした時にページの一覧の読み込みが完了せず、タイムアウトすることがしばしば。条件を変えて再検索しろと言われるので、例えば、対象期間を1日とかにしてもタイムアウトすることもしばしば。これはなんとかしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ヒートマップツールとして当たり前ではあるものの、ページがどこまで見られているのか、どこがクリックされているんおかが可視化できるのは、ページ改善について大いに役立つ。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
まだまだPC主体の機能偏重を感じる。
例えば、
弊社ではセッションベースで、モバイル比率が9割近い中、もう少しモバイル寄りの機能強化をお願いしたい気持ちはある。
続きを開く