非公開ユーザー
広告・販促|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ユーザーの動向を可視化できるツール
ヒートマップツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ビジュアルでユーザーの動向を表示してくれるので感覚的にいいいところ悪い所が分かり、サイトを改善するのにとても役に立つ。
ただとても役に立つヒートマップではあるが、あくまでマイスの動きをベースとした想定での結果であり、実際の動きとは異なっている可能性が高いことも考慮する必要はある。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ヒートマップが擬似ヒートマップなので、サイト特有の動きなどはあまり分からず大抵どれも同じような形になりやすいです。
当たり前ですが、マウスを左上に置いたまま閲覧する人は少なく、スクロールできるスクロールバーの近くかセンターにあるのが普通なのでその部分のボリュームが高くなってしまう。そのあたりをどの程度考慮して擬似表示しているかは不明ですが擬似である以上もう一歩踏み込んだ説明かプラスの考察があると嬉しい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ヒートマップが取り上げられがちだが、その他のアクセス解析のツールも見やすく分かり易い。googleアナリティクスは多機能だがそれを分析するのが大変なので、同様の内容を分析した状況で表示してくれるので、とても分かり易くサイトの改善には大きく役に立ちました