非公開ユーザー
情報通信・インターネット|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
数値訴求ではなくビジュアル訴求
ヒートマップツールで利用
良いポイント
本製品の精緻な数値という側面は他のアナリティクス製品で表示が可能だが、改善提案を繰り返す中でリアルな数値だけだとどうしても「飽き」が出てしまう。ビフォーアフターをグラフィカルに表現提示し、改善提案を社内で飽きさせないようにする際に威力を発揮する。
改善してほしいポイント
本製品だけではサイト改善は完結しない。あくまで本製品はビジュアルメインで、それが活用できる範囲や分析ステップは限られる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サイト改善による新規効果の度合いを、他の既存効果と相対的に比較しやすい視認性は、間違い探しのようで面白く、分析や改善の会議では参考数値を眺めるよりも、拡散性のある議論となる。クリック数値の低い範囲でも、他のアナリティクスツールでは気にならなかったものの、本製品でビジュアルで真っ青な表示をされ、感覚的に危機感を訴求してくることにより、議論もさることながら、結果としてサイト全体の改善リリースが増加した。
続きを開く