非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
トランス機能で取引先リストを取り込み、分析に活用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・自社の取引先リストを取り込み、企業情報を付加できる点が良い
・当社では、業種分類や企業規模(従業員数・売上規模)の情報を付加しターゲットリストの作成で活用
・ミキサー機能にて、ホワイトリストを素早く作成できる点が良い
その理由
・トランス機能にて取引先リストを取り込み、ミキサー機能で条件として活用できるため
・ミキサーのパージ機能を活用することにより、素早くホワイトリストの作成ができるため
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・トランス機能にて取り込んだリストについてユーザー側で削除可能としてほしい
・トランス機能のアンマッチ取り込み作業のレスポンスを改善してほしい
その理由
・取り込んだリストに過不足があった場合に、再作業をする場合、前回取り込みを行った不要なリストが残ってしまうため、ユーザー側で整理できるようにしてもらいたい。
・ネットワークの速さやPCのスペックに依存している部分もあるかもしれませんが、アンマッチ取り込みを100件以上おこなった場合に、レスポンスが徐々に悪化する。
・アンマッチが大量に発生した場合、数日間に分けて作業を行うためにも、作業を中断する機能などがあっても良いと思う。
・キー項目に、メールアドレスのドメインを追加を検討してほしい。ウェビナーなどで、顧客情報を収集した場合に活用が可能となる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・取引先を業種や企業規模といった切り口で分析することができなかったが、ユーソナーを導入することにより、自社の取引先の傾向が定量的に確認することができるようになった。
・ターゲットリスト作成時に、ストーリー(※)を活用し、ターゲットリストの更なる絞り込みに活用した。
※「企業の特徴」「興味・関心」を活用
課題に貢献した機能・ポイント
・トランス機能にて取引先リストの取り込み
・ミキサーでのストーリーの活用
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDERユーソナー株式会社|カスタマーサクセスチーム
いつも当社サービスをご活用いただきありがとうございます! 企業リスト作成、また、企業の属性付与の際にお役立ていただけているようで大変嬉しく思います。 トランス機能について、いくつかご要望をいただきました。 取り込んだリストの削除は既に機能としてご用意がございます。 ドメインもマッチ項目に含まれておりますのでご確認ください。 マッチングの際のレスポンスについては、100件ほどのリストであれば、長くお待たせすることはないかと思います。 次回レクチャー会の際に、手順の確認含め、再度フォローさせていただきたいです。 今後も、「ここが改善されたら使いやすい」などのご意見がございましたら、お気軽にご連絡ください。 引き続き、よろしくお願いいたします。