使いやすさが魅力
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
従来の2つのプログラムではなく、同じソフトウェアの中に2Dと3D機能が組み込まれています。2Dと3Dを別々に変更せずに、全てを一度に変更できるので、非常に便利です。これはデザイン業界のトレンドで、一部のスタジオにおいては大変必要とされる機能なのです。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
ソフトウェアにひとたび慣れてしまえば、特に不便な点はありません。
以前は、3D Studio(3Dスタジオ)やV-rayを使い、いくつかのプログムにまたがって作業していたので、別のレンダラーに変えることに最初は戸惑いました。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
記号マークが他のソフトウェアと似ているので、他のソフトウェアからVectorworks(ベクターワークス)に切り替えたとしても、非常に容易に適応できます。
- 検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
従来のこのカテゴリーのソフトウェアにくらべて大変優れているので、試しに使ってみることをお薦めします。
Vectorworks Fundamental - Easy use
- What business problems are you solving with the product? What benefits have you realized?
The mix of 2d and 3d in the same software instead of the traditional two programmes and to be able to change all at once instead of 2d in one place and 3d in another one is quite useful. It's kind of a trend in design and really required in a few studios, but still really useful.
- What do you dislike?
Nothing in particular once used to it. I was used to render in 3d Studio and V-ray, so to change to another renderer can be a bit challenging at the beginning, when used to be jumping between a few programmes
- What do you like best?
The symbols are very similar to the ones used in other softwares, so it's really easy to adapt from another one to Vectorworks
- Recommendations to others considering the product
Give it a try, it's much better than the traditional softwares in the market