篠原 宏明
合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
正確さが必要だとどうしてもVisioに戻る
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・とにかく最初期に登場した「ドラッグ・アンド・ドロップ」タイプの製図ソフト。アスキーが日本語化してバージョン3として発売していたころは画期的で、それ以来ずっと愛用…
・ミリ単位で正確な図表を書ける。ズレずに印刷したいならExcelではなくこちらを使いましょう!
・別に製図目的ではなく1ページのものならポスターも作れる。複数ページにわたる制作指示書も作れる
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・開発・販売元がMicrosoftに移ってから、機能がゴテゴテして重くなってしまった…機能はともかくせめて軽くしてほしい
・図形にデフォルトで影がつくとか、よくわからない…ソフトの目的から言って必要ない気がする
・そのくせOfficeファミリーとは開発がはなれてしまっているようで、きちんと連携ができていない。いつかなくなるのではないかと思うと悲しい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・とにかくあらゆる製図関係の作業にVisioを使っている。イベントの出展のマップなどなど…なくなったら仕事ができなくなると思う