非公開ユーザー
大学|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)
ダイアグラム作成(作図)で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・幅広い分野のCADで使い慣れれば幅広く使える.
・CAD系では簡単なものはPowerPointで代用されているが,CAD専用に長年開発されてきたので多くのコンポーネントなどを備えて使いやすい.
その理由
・事務系から機械系,電気電子系,コンピュータ系と幅広い部品コンポーネントをそなえ,手軽にCADを使えるから.
・パワポなどで作ったものとは質感が異なる優良な資料が作成できるから.
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・基本的には出来上がっているソフトウエアなのであまりいじってほしくない.
・あえて言うと最新の部品コンポーネントを入れてほしい.
・マルチメディアへの対応
その理由
・最近はCADも2次元あるいは3次元動画への対応も必要となってきているから.
・ただ対応することでソフトウエアが重くなったり,操作性が損なわれると困る.
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・プレゼンテーション用の拡大しても耐えられるグラフや図の作成に大きく役立った.
・操作性や部品コンポーネントが豊富にあるためストレスレスで短時間に思った通りの図等が作成できた.
課題に貢献した機能・ポイント
・このソフト開発に掛けられた長い時間とそれをそれに伴って加えられてきた多くの部品コンポーネント
・この多くの資源で思ったとおりの作図が可能だから.