非公開ユーザー
組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
投票型の日程調整ができる数少ないツールの一つ
良いポイント
優れている点・好きな機能
・複数人での投票型調整ツールとしての機能があるところ
・調整日程の上限がないところがよいところ
・ほとんどの日程調整ツールでは、カレンダー連携が必要であったり等仕様の制約がある中、自由度が高いツールであるところ
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・カスタマイズ性が高いことにより、使い手側がきちんと運用ルールを決めることができると大変有用に使えるツールだと思うが、初期設定がわかりづらいためもう少し単純化したほうが一般的には使いやすいように感じた。
・主に投票型の日程調整に使用したため、調整者に候補日をすべて見て○をしてもらう必要があったのだが、調整者側の使い勝手が良くないと感じた。調整者には、候補日の日付を選択してから、候補時間を確認して・・・というステップを踏んでもらわないといけないので、候補日程が多い場合は、先方のことを考えるとツールを使えなかった。候補日が一覧になっていてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
現在の業務課題に対して(複数人での日程調整効率を上げる)の課題の解決には残念ながら至らなかった。
課題解決のための仕様を備えていると思い導入を決めたが、ツールの使い方をうまく提示できず、担当者として力不足を感じている。