非公開ユーザー
銀行|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Eメール配信と受付フォームの合わせ技
CRMツールで利用
良いポイント
Eメール配信ツールと受付フォームを連携させて利用できるサービスは少なく、その中でも使い勝手がよかった。
改善してほしいポイント
フォームの同時利用可能数とユーザー数はもう少し多いとよかった。
問題ないと判断して導入したものの、利用拡大(思いのほか使い勝手がよかったので)しようと思うと上記が足枷となる。
DB Creatorはありがたい機能だが、データベースのお作法が分かっている必要がある。
e-mailとformulatorの連携オプション費用がやや高い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
フォームで受付した顧客に対して自動的にフォローメールの配信が可能となった。
Eメール配信機能、フォーム機能単独でみても従来のツールより高機能かつ低コストであり、業務の最適化が図れている。
検討者へお勧めするポイント
フォーム数やリスト件数の条件が合致すれば、e-mailとformulatorを別々に導入するよりもお得です。
続きを開く