Webroot Secure Anywhereの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるWebroot Secure Anywhere紹介

Webroot Secure Anywhereとは、オープンテキスト株式会社が提供しているセキュリティソフト製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.1となっており、レビューの投稿数は14件となっています。

Webroot Secure Anywhereの満足度、評価について

Webroot Secure AnywhereのITreviewユーザーの満足度は現在4.1となっており、同じセキュリティソフトのカテゴリーに所属する製品では13位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.1 4.0 4.1 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.7 4.2 4.2 4.3 4.3 4.2

※ 2025年10月21日時点の集計結果です

Webroot Secure Anywhereの機能一覧

Webroot Secure Anywhereは、セキュリティソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • マルウェアスキャン

    各種デバイスやブラウザ、ネットワークをスキャンし、ウイルスの場所を特定し、ユーザーまたはIT管理者に警告する

  • 継続的なスキャン

    エンドポイントを常にスキャンし続け、脅威の発生源を特定することにより、システムの安全性を維持する

  • ファイアウォール

    ネットワークトラフィックを監視/フィルタリングすることにより、セキュリティを強化する

  • Webの保護

    有害なWebサイトなどへのアクセスを無効にしたり、マルウェアのダウンロードを実行させないようにブロックする

  • 自動アップデート

    プログラムやウイルス定義ファイルなどを自動的に更新し、システムを常に安全な状態に保つ

  • クロスプラットフォーム対応

    企業が包括的なセキュリティ対策を行えるよう、さまざまな種類の端末やサーバ、アプライアンスといった幅広いコンポーネントへアンチウイルス機能を提供する

Webroot Secure Anywhereを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Webroot Secure Anywhereを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    動作が軽く管理も楽だが、しっかり守ってくれる!

    セキュリティソフトで利用

    良いポイント

    ◇優れている点・好きな機能
     ・ウィルス検知時の対応(駆除、復元)が管理コンソールで簡単に実行できる部分が他のソフトに無いアドバンテージ
     ・ふるまい検知機能がかなり高く、予防的な隔離が優れている

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他サービス|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    非常に軽く管理しやすいエンドポイントセキュリティ

    セキュリティソフトで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・振舞い検知に加え、ファイル情報(MD5)でも検知ができるため、正確性が高い
    ・エンドポイントに与える影響が非常に小さい
    その理由
    ・振舞い検知だけの場合、不審なふるまいをしないと検知しないが、MD5による検知もあるため、振舞っていない場合でも不審なファイルを検知してくれる
    ・エンドポイントセキュリティに多いエンドポイントに対する影響(負荷)はとても小さい。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    会計、税務、法務、労務|保守・運用管理|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    とにかく軽くて快適

    セキュリティソフトで利用

    良いポイント

    インストールはすぐに終わります。
    リアルタイムスキャンだけでなく、スケジュールスキャンもしていますが、すぐ終わります。
    PCに負荷をかけず、重くならないところが気に入っています。
    集中管理できるコンソールもあるので、管理者として全体の状況が手元で見渡せ助かります。

    続きを開く
Webroot Secure Anywhereの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!