Windows 10の評判・口コミ 全725件

time

Windows 10のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (119)
    • 非公開

      (541)
    • 企業名のみ公開

      (65)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (92)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (36)
    • IT・広告・マスコミ

      (237)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (23)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (36)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (149)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (587)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (96)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

富士通株式会社|電器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要不可欠なOS

OSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ほとんどのアプリケーションは対応しているので、普段使いでとくに困ることはない
・Windows8など以前のバージョンと比べてフリーズすることがほとんどない

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・使用しているアプリケーションの影響かもしれないが、エクスプローラーが時々落ちることがある

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・画面分割機能が搭載されていて、複数アプリケーションも同時に表示できて生産性が上がった
・Windows OSは業務に必須な環境であり、必要不可欠な製品。

閉じる

桑原 正義

情報システム株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アプリも豊富で、一番使いやすいOSです。

OSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
仕事に欠かせない重要なものになっています。無料のアプリも一番豊富なので、大変便利です。
定期的にアップデートを行ってくれるため、セキュリティ面も非常に安心できます。

続きを開く

赤星 賢吾

住商ビルマネージメント株式会社|不動産賃貸|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に使いやすいOSである

OSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Microsoft365を利用しているため、同一ユーザであればPC間のデータが同期できる点。
・タスクバーにニュースが表示されるため、空いた時間でニュースを確認できるのが好き。

続きを開く

非公開ユーザー

富士通|ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマートなOSに進化

OSで利用

良いポイント

今まではWindows XPが最も好きでした。それ以降、OSが重かったり、使い勝手が悪くなったりを繰り返し、Windows 10でようやく落ち着いた、といいますか、サクサク動き使いやすいOSになった感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メジャーで使いやすいOSです

OSで利用

良いポイント

windows7からのアップグレードとして利用していますが、最もメジャーなOSですだけあって、特に不具合を感じてイません。他のソフトとの兌換性にも優れていると思いますので、とても使いやすくて好感の持てるソフトです。
特に、このOSに付属しているwindows defenderは現代では非常に役に立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

機能更新のアップデートが無くなり、安定しやすくなりました

OSで利用

良いポイント

業務アプリの相性はWindowsが一番なので、OSがサポートされているWindows10とWindows11で
WIndow10をメイン機として導入してますがWindows11はここ最近、リモートデスクトップが
切断されたり、ファイル転送速度が落ちたりと不具合が多いため、Windows10は機能追加が無くなった分
安定しているので助かってます。
(以前は半年ごとに更新され、管理者側からすると本当に手間が多かったです。)

続きを開く

増山 大樹

(株)ドクターフィッシュ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手が良くなった

OSで利用

良いポイント

W8.1からのアップデートだったので、メニューの構成など格段に使いやすくなったと感じた。特に感じたのはタスクバーからアプリ選択までの導線がわかりやすくシンプルになり最短で目的のメニューに飛べるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|財務|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

OSで利用

良いポイント

現在最もメジャーなOSということもあり、汎用性が高く使いやすい。
Windows 7 からアップグレードするときにためらっていたが、直ぐに使いこなすことができた。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

windows 10 のセキュリティについて

OSで利用

良いポイント

windows10 のセキュリティの向上により、これまで外部のセキュリティソフトを別途活用していた状況を見直し、windows セキュリティの活用がセキュリティ対策とすることができたのこと。

続きを開く

大貫 龍平

住商ビルマネージメント株式会社|不動産賃貸|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Window8.1より使いやすいと感じる

OSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・前まで利用していたWindows8.1よりスタートメニューが使いやすい点
・クラッシュなどの頻度も低いので安心して利用できる点
・もはやメジャーなOSのため、不明点があればWebで検索すれば多くの情報を入手できる点

続きを開く

ITreviewに参加しよう!