Windows 10の評判・口コミ 全725件

time

Windows 10のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (119)
    • 非公開

      (541)
    • 企業名のみ公開

      (65)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (92)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (36)
    • IT・広告・マスコミ

      (237)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (23)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (36)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (149)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (587)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (96)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

一般機械|機構・筐体などのメカ設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

綺麗なインタフェース持ってるOS

OSで利用

良いポイント

今までの他のWindowsバージョンに比べて、ユーザーインターフェースが使いやすくなった印象を受けました。アプリのアイコンや文字等のデザインは可愛いです。スマホのインタフェースみたいなので 初めて使ったときにも 困ったことがありませんでした。過去のwindows7には結構使いづらかった部分がよくありましたが windows10には ほぼほぼ改善されました。また、起動時間も早くなったので、ビジネス利用に向いていると思います。

改善してほしいポイント

結構大型アップデートがあるので 時間がかかって アップデート完了までにパソコンの動きが重くなります。出来れば何とかアップデート時間を短縮していただきたいですね。他には特に問題がありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

インタフェースが使いやすくて 複数アプリの同時起動にして 見比べながら 資料作成が非常にやりやすくなりました。
また、インストールされたアプリも起動時間も早くなったので 仕事効率が高くなります。

閉じる

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

互換性も問題なし

OSで利用

良いポイント

最も使われているOSであり、数多くの業務アプリケーションが動作していますが、旧OSからのバージョンアップに当たっては懸念された互換性の問題はほとんど発生していません。標準のセキュリティソフトであるMicrosoft Defenderは他のセキュリティソフトと比較しても脅威検出レベルに遜色はありません。Active Directoryを軸としたクライアント管理は、色々な外部ツールとも連携可能で、グループポリシーの活用により、設定の一括変更なども可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定しており、起動が早い

OSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・従来のWindowsPCに比べて確実に起動が早くなっている
・フリーズとは無縁かとおもうくらいフリーズしたことがない

その理由
・今までWindows7を使ってましたが、起動が遅くていらいらしてました。業務で朝早くお客さんが来られた時にPCの起動が遅くてお客さんを待たせることになってましたが、Windows10にしてからは1分もかからずに起動するためストレスがないです。
・各種アプリを立ち上げてもフリーズすることがないです。HDDやメモリも多めに積んでいたのでWindowsアップデートをしてもスムーズに動いています。いままでアップデート中にほかの作業をしてるとフリーズしてましたがWindows10ではそれがないです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Windows 10について

OSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・公私ともにほとんどの方がWindowsを使っている方がとても多いので、
 不具合や分からないことは周りに聞いたり、検索するとほぼ解決できる
・エクセルやワードなど、どの作業をするにしても最適なツールだと思います

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定感のあるOS

OSで利用

良いポイント

以前のバージョンと比べると不具合を感じることが少なくなり、安定して利用できるOSに進化したという印象があります。動作自体も安定しており、ストレスを感じる機会が減りました。

続きを開く

非公開ユーザー

床屋・美容院|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Windows10 メリット・デメリット

OSで利用

良いポイント

Windows10は社内でも各店舗に配布されており
仕事において必要不可欠なアプリです。
そしてWindows8から10になり
スタートボタンの復活やその他の新機能も追加
により仮想デスクトップ機能を活用すれば、使用したいアプリをタスクごとに複数のデスクトップに振り分けられるので作業の効率化が測れます。
アプリからの通知やメールの確認を見逃してしまっても、アクションセンターに一覧がストックされているので安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスといえばwindows

OSで利用

良いポイント

ビジネスに不可欠なツールとの互換性や相性が良く、他の企業も大半こちらだと思うので不可欠なOSです。(具体的にはマイクロソフト、office系ツール)

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても使いやすいです

OSで利用

良いポイント

以前までのOSと比較しても、動きが軽く、サクサク使用できるようになった。
起動も時間がかからず、すぐに使用したいときに待ち時間が減ったのはありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|研究|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これまでのWindowsの中では比較的安定しているかな

OSで利用

良いポイント

Windows 3.1からずっと使用してきましたが、Windows 10は比較的安定していると思います。また、新しくプリンターやbluetooth機器などを接続するのは、以前より簡単にできるようになったと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定して使いやすいデファクトスタンダードなOS

OSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・使いやすいインタフェース、安定性、プラットフォームとしての各種ツール対応
 Windows8など過去に使いにくい、安定性がないWindowsはあったと思いますが、Windows10ではそのようなことはなく従来のインタフェースに近く使いやすく、動作も安定している。また巨大なシェアということもありますが各種ツールはほぼWindowsに対応している。良い意味で空気のようになくてはならない良いプラットフォームです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!