カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Windows Defenderの評判・口コミ 全258件

time

Windows Defenderのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (59)
    • 非公開

      (177)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (113)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (43)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (196)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (45)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

アースサポート株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最も簡単にウイルスチェック等をすることができる!!

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「手軽さ」と「安心」で言えば一番かと思います。ソフト名称にwindowsと記載があるように安心してウイルスチェックをすることができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

マルウェア・トロイの木馬など常に最新のウイルスが世界に広がっているため、常に最新のウイルスなどに対抗できるようにして欲しいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

このソフトの良い点は、無料且つ安心にパソコンをウイルスから守ることができる点かと思います。ウイルス対策ソフトはどうしても、お金がかかってしまいます。パソコンの使用頻度が低い人に対して、優しいソフトかと思います。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

まずは、このソフトをインストールしてください。ウイルス対策ソフトをインストールしなければ、全世界に広がるウイルスの脅威に侵されてしまいます。簡単で手軽にウイルス対応ができる本ソフトをインストールしておけば、まずは安心かと思います。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他のセキュリティ製品と組み合わせての使用を推奨します

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows10の基本機能として存在するため、導入費用がかからない事。また、ユーザーが必然的に多くなるので今後の発展も期待できます。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初期から入っているサービスとしては優秀

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

購入時から入っているサービスのため、無料で使用することができる。またPCのプリインストールソフトにしてはかなりの防御力を発揮するため、小規模なビジネスであればこれ一つでセキュリティ対策を打つことも可能。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

windows標準搭載のウイルスソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・windows標準搭載なのでソフトを買ったりインストールが不要
・費用がかからない
・他のウイルスソフトと比較しても遜色ない
・動作が軽い

続きを開く

小森 拓郎

株式会社Relic|経営コンサルティング|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

効果は未知数だか、安心は得られる

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デフォルトでついてくるセキュリティ対策ソフトではあるものの、定常的に監視・保護レポートが上がってくるので安心できる。また、あやしいリンクを踏んでしまったときなどは手作業でセキュリティチェックも受けられるので、セキュリティ対策としては十分機能している。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

インストール作業が不要

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows10であれば標準機能なのであらためてのインストールは不要、そのため評価用PCなどを準備する時に時間がかからず工数が節約できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

OS標準の安心感

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows10やWindowsSercer2016等をインストールするとそのまま使用できます。OSを入れた直後でもウィルス対策が行えます。最初に定義ファイルを更新しておけばインターネットアクセスを行ってもある程度安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoftが即座にメンテナンス

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

純正品である利点として、集まってくる情報が多いのと、即座に反応して対処してくれているのではと思っています。しかも、標準品でコストがかかっていないことも評価できます。
他社の有償ソフトともそれほどそん色ない様に思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

Windows標準搭載のウィルス対策ソフトだが、実力向上中

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと言ってもWindows標準搭載であること。ウィルス対策ソフトと言ったが、もう少し広範囲にマルウェアレベルまでを対象としている。
成績も年々向上しており、今や有料のウィルス対策ソフトより好成績だったりする。
無料のウィルス対策ソフトよりは断然上であるため、システム構成がLinuxの場合、入り口のところにWindowsサーバを置いてこれでガードすることもある。OSが複数になってしまうため特定の条件の場合になるが。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

Windows標準搭載のマルウェア対策ソリューション

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windowsに搭載された無料のマルウェア対策ソリューションで、ウイルス、スパイウェア、およびその他のマルウェアから保護できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!