非公開ユーザー
プラスチック製品|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
セキュリティソフトで利用
良いポイント
Windowsに標準搭載されており、インストールや設定などが皆無
Windows Updateと一緒にパターンなどが更新される為、最新版の管理が楽
有効/無効などの設定もWindows標準の為、わかりやすい。
動作しているの?と思うくらい警戒
改善してほしいポイント
定期スキャン・スケジュールスキャンが簡単に設定できないのは、マイクロソフトが不要だと思っているからでしょうが、設定は簡単に出来る様にして欲しい。標準設定は「しない」でも良いから、定期スキャンがしたいというユーザーは一定数以上いるはずなので。。。
組織として管理する機能が皆無なので、企業として利用するには役不足です。
また、日本では「有償ソフト=優秀、無償ソフト=危険」という考え方が根付いている為、現状では企業がメイン利用するには厳しいと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
市販のウイルス対策ソフトをわざわざ導入する手間とコストがなくなります。
スマホやタブレットの利用が増えたので、あまり利用しないPCへの投資が減らせれるのは最大の魅力です。
また、WindowsUpdateと同時にパターン更新もされるので、管理もとても楽です。