カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Windows Defenderの評判・口コミ 全258件

time

Windows Defenderのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (59)
    • 非公開

      (177)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (113)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (43)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (196)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (45)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

TAO WORLD|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

OSに標準装備、無料なのがいい

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows10に標準装備されているので、新しいPCやタブレットを購入後すぐに使用することができます。純正ソフトなので、動作が重いといった感じもありません。とにかく無償で導入できるのがいいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

サブで使う機器に関しては、機能的に満足しています。ソフトがわかりにくいところにあるので、初めからパネルにアイコンがあるといいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

顧客名簿などが入っているPCには有償のウィルスソフトを入れています。スケジュール管理や連絡などサブで使っている機器には費用ををかけずにウィルス対策ができました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無償ソフトなので、どこまで信頼をおくか? 個々の業務内容によって判断する必要があると思います。

閉じる

畠 淳悟

株式会社シンエンス|その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

IT管理者にとって嬉しい存在。

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OSに付随して機能してくれている点です。
結局のところ一番の感染経路はランサムウェアなどメールからであったり、悪意のあるWeb(もしくは、クロスサイトスクリプティング)であったりするわけで、基本はDefenderで十分だと思います。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで不快感の無いセキュリティ対策ソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウィンドウズの純正アプリなので、他のソフトウェアとほとんど競合することがありません。動作も軽快で「ウイルス対策ソフトが邪魔をしている」と感じ無いことです。操作もシンプルでわかりやすいです。

続きを開く

佐藤 豊彦

合同会社繋ごう農村|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内システムにも十分実用的

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

高機能なウイルスチェッカーが無償であることです。ウイルスの侵入を許してしまう原因は多くの場合、私用機器の接続などのケースがおおく、これを防止するために他にもマストな対策をしっかり実施テストすることが必要です。これを理解して運用すれば、無償ですがウイルスに十分対応できます。

続きを開く

戸谷 維信

グレイシーテクノロジー株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Windows 搭載 無料のマルウェア対策ソリューション

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

対戦ゲームでDefenderの良さがわかります。余分なウイルスソフト入れていると遅くなり負けてしまいます。
定義ファイルかんりなど全く必要なく放置で安心安全です。

続きを開く

sato takeshi

水木電機工業株式会社|電気・電子機器|その他の設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

OS標準セキュリティーソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

windowsに標準で付随しているセキュリティー対策ソフトで、最低限の機能は備えています。セキュリティー対策関連のソフトがインストールされていない場合でもPCが丸裸にならなくて済みます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

無償のセキュリティ対策

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windowsに標準搭載のセキュリティソフトの為、追加インストールや設定する必要が無く意識せずに利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他のウイルスソフトと併用できます

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のウイルスソフトと併用して使用できますので、2重で対策できます。
また、Windowsに標準搭載されており、無償で使用できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!