カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Windows Defenderの評判・口コミ 全258件

time

Windows Defenderのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (59)
    • 非公開

      (177)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (113)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (43)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (196)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (45)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

sato takeshi

水木電機工業株式会社|電気・電子機器|その他の設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

OS標準セキュリティーソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

windowsに標準で付随しているセキュリティー対策ソフトで、最低限の機能は備えています。セキュリティー対策関連のソフトがインストールされていない場合でもPCが丸裸にならなくて済みます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にありません。どうせなら 低スペックPC対応やスキャン速度など、有償版なみに性能を上げてほしいところです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

有償版のセキュリティー対策ソフトの期限切れや、たまにしか使用しないPCでDefenderが活躍しました。とりあえず丸裸にならない安心感はあります。また、他の無償セキュリティーソフト違いwindows標準であるため裏が取れている点もよい。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

無償のセキュリティ対策

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windowsに標準搭載のセキュリティソフトの為、追加インストールや設定する必要が無く意識せずに利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他のウイルスソフトと併用できます

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のウイルスソフトと併用して使用できますので、2重で対策できます。
また、Windowsに標準搭載されており、無償で使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

日本プライスマネジメント株式会社|電気・電子機器|研究|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

頼りになる

セキュリティソフトで利用

良いポイント

最近のWindowsはこちらのソフトが入っているおかげであまりウィルスなどにやられることがなくなりました。常にWindowsをアップデートして最新の状態で使えば非常に安全に使えるので良いと思います。

続きを開く

玉田 信広

有限会社玉の屋|その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Windows Defenderで十分らしい

セキュリティソフトで利用

良いポイント

何年もマカフィーを利用していましたが色々と調べた結果、セキュリティはWindows標準のWindows Defenderで十分と知り、数年前からWindows Defenderを利用しています。当然常に監視は行われていますが、マカフィーと比較してメモリの消費も少なくPCが重く感じる事はありません。

Windows Defenderは優れたセキュリティソフトですが、控えめなのか別のセキュリティソフトを使うとWindows Defenderは停止してしまいます。私の場合はマカフィーを削除したらWindows Defenderがウイルスやファイアウォールの管理設定が行えるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

さりげない安心感

セキュリティソフトで利用

良いポイント

Windows PCでは必須ともいえるセキュリティソフトで、入れておけば安心という大きな信頼がある。ウィルス対策ソフトは使っていくにつれてどんどん動作が重くなっていくものがあるが、そうしたことがなくさりげなくバックグラウンドで見ていてくれているような安心感がある。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCが重くならないのがありがたい

セキュリティソフトで利用

良いポイント

社内システムの更新時に、ウイルス対策ソフトがウイルスバスターからWindowsDifenderに変更されました。
動作していることを感じさせないくらい軽快で、更新も日々行われているので何の問題も感じていません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最初から入ってることによる圧倒的なアドバンテージ

セキュリティソフトで利用

良いポイント

当然ながらWindows(office)との相性がよいです。そして基本的なウイルスもちゃんと検知してくれました。
また、他社のセキュリティソフトとうまい具合にすみ分けてくれて、設定画面でここは他社製品がやってくれてますみたいな表示がでるのでわかりやすいです。
インジケーターでは不足している点があればお知らせしてくれ、設定画面でも導入がわかりやすい。officeは管理画面が海外準拠で超不親切ですが、こっちはさすが既定プログラムだけあって優しい設計になっています。
また、他社製品のスキャンで怪しかった時のセカンドオピニオンとしてこっちでもスキャンするとなお安心感が増します。これは逆も同様です。正直個人利用なら、これ1つでいいんじゃないかと思うくらいです。

続きを開く

阿部 和宏

キンドリルジャパン株式会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいセキュリティ製品

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Windows OSに最初から入っているセキュリティ製品なので、不具合が少なくて、安定性が高い
・設定やUIが分かりやすいので、初心者でもすぐ使える

続きを開く

非公開ユーザー

Ciel Bleu|その他サービス|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用してからウイルス感染したことがありません

セキュリティソフトで利用

良いポイント

Windows10を使い始めた時に最初からインストールされていたツールです。なんの設定もすることなく、定期的にウイルススキャンを行ってくれているようですが、これまでウイルスに感染したことがありません。

以前は、パソコンを使っていたら急に画面が閉じるようになってしまったりと、ウイルス感染と思われる現象に悩まされていましたが、こちらのツールが実装されてからはその点で悩みを持つことがなくストレスが減っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!